|
|
|
加美町社会福祉委員会条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第116号 |
加美町民生委員推薦会規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第38号 |
加美町社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第117号 |
加美町社会福祉協議会補助金交付要綱 |
◆平成28年3月31日 |
告示第26号 |
加美町福祉センター条例 |
◆平成21年2月27日 |
条例第2号 |
加美町中新田福祉センター管理規則 |
◆平成21年3月31日 |
規則第16号 |
加美町小野田福祉センター管理運営規則 |
◆平成21年3月10日 |
規則第7号 |
加美町宮崎福祉センター管理運営規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第40号 |
加美町宮崎福祉センター処務規程 |
◆平成15年4月1日 |
訓令第40号 |
加美町小野田保健センター条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第119号 |
加美町自殺対策連絡協議会設置要綱 |
◆令和5年11月30日 |
告示第83号 |
加美町ふれあいの森公園パークゴルフ場条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第122号 |
加美町行旅病人、行旅死亡人及び同伴者取扱規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第42号 |
加美町行旅困窮者援護費支給要綱 |
◆平成17年4月1日 |
訓令第19号 |
加美町災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第123号 |
加美町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第41号 |
加美町災害見舞金等支給条例 |
◆平成24年6月19日 |
条例第23号 |
加美町災害見舞金等支給条例施行規則 |
◆平成24年6月19日 |
規則第17号 |
加美町住民活動総合補償制度実施要綱 |
◆平成29年3月1日 |
告示第20号 |
加美町東日本大震災に係る住宅復興資金貸付金利子補給金交付要綱 |
◆平成23年6月24日 |
告示第24号 |
加美町子育て世帯臨時特例給付金支給事業実施要綱 |
◆平成26年4月1日 |
告示第21号 |
令和2年度加美町子育て世帯への臨時特別給付金支給事業実施要綱 |
◆令和2年5月1日 |
告示第45号 |
加美町子育て家庭臨時支援金給付事業実施要綱 |
◆令和2年12月25日 |
告示第86号 |
加美町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱 |
◆令和3年6月15日 |
告示第52号 |
加美町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱 |
◆令和5年4月28日 |
告示第43号 |
加美町新生児及び妊婦向け出産支援金給付事業実施要綱 |
◆令和2年8月1日 |
告示第55号 |
加美町ひとり親家庭緊急支援金給付事業実施要綱 |
◆令和2年5月27日 |
告示第44号 |
加美町プレミアム付商品券事業実施要綱 |
◆令和元年6月18日 |
告示第41号 |
加美町災害義援金配分委員会設置要綱 |
◆平成23年4月20日 |
訓令第15号 |
加美町地域福祉提供体制対策協力金交付要綱 |
◆令和2年5月27日 |
告示第46号 |
加美町新型コロナウイルス感染症施設等消毒費補助金交付要綱 |
◆令和3年9月14日 |
告示第68号 |
|
|
|
加美町児童福祉審議会条例 |
◆平成15年6月17日 |
条例第226号 |
加美町子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年6月20日 |
条例第30号 |
加美町母子生活支援センター管理規程 |
◆平成15年12月19日 |
訓令第60号 |
加美町母子生活支援センター嘱託医に関する規則 |
◆平成21年1月26日 |
規則第1号 |
加美町母子生活支援センター利用者の意見・要望等の相談解決実施要領 |
◆平成16年1月28日 |
訓令第75号 |
加美町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月25日 |
条例第11号 |
加美町家庭的保育事業等認可等要綱 |
◆平成27年3月16日 |
告示第20号 |
加美町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月25日 |
条例第12号 |
加美町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担等に関する規則 |
◆平成27年3月16日 |
規則第7号 |
加美町子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成27年3月16日 |
規則第8号 |
加美町保育料徴収規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第43号 |
加美町教育・保育施設等入園選考に関する要綱 |
◆平成20年12月1日 |
告示第44号 |
加美町一時預かり保育実施要綱 |
◆平成18年3月27日 |
告示第8号 |
加美町子育て短期支援事業(ショートステイ)実施要綱 |
◆令和5年5月31日 |
告示第49号 |
加美町病児・病後児保育事業実施要綱 |
◆令和6年7月24日 |
告示第62号 |
加美町病児・病後児保育事業補助金交付要綱 |
◆令和6年7月24日 |
告示第63号 |
加美町特別支援保育事業実施要綱 |
◆令和5年9月25日 |
告示第65号 |
加美町特別支援保育事業補助金交付要綱 |
◆平成29年9月19日 |
告示第42号 |
加美町保育所及び認定こども園利用者の意見・要望等の相談解決実施要綱 |
◆平成19年3月28日 |
訓令第30号 |
加美町保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例補助金交付要綱 |
◆令和4年1月26日 |
告示第17号 |
加美町保育士資格取得支援事業補助金交付要綱 |
◆令和5年4月24日 |
告示第57号 |
加美町児童館条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第126号 |
加美町児童厚生施設条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第127号 |
加美町児童館管理規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第45号 |
加美町子育て支援・児童虐待防止対策連絡協議会設置要綱 |
◆平成17年11月1日 |
訓令第22号 |
加美町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月15日 |
条例第21号 |
加美町放課後児童クラブ条例 |
◆令和2年9月16日 |
条例第21号 |
加美町放課後児童クラブ条例施行規則 |
◆令和2年9月16日 |
規則第17号 |
加美町子育て支援センター事業実施要綱 |
◆平成19年3月28日 |
訓令第29号 |
加美町児童館事業実施要綱 |
◆平成22年3月30日 |
訓令第4号 |
加美町幼児ことばの教室実施要綱 |
◆平成20年6月27日 |
訓令第23号 |
加美町児童福祉法施行細則 |
◆平成24年12月3日 |
規則第26号 |
加美町児童手当事務処理規則 |
◆令和6年9月30日 |
規則第13号 |
加美町子ども手当事務処理規則 |
◆平成23年9月30日 |
規則第20号 |
加美町子ども医療費の助成に関する条例 |
◆平成16年9月21日 |
条例第25号 |
加美町子ども医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月21日 |
規則第6号 |
加美町乳児一般健康診査実施要領 |
◆平成20年3月27日 |
訓令第8号 |
加美町不妊検査費助成事業実施要綱 |
◆令和6年7月30日 |
告示第67号 |
加美町不妊治療費助成事業実施要綱 |
◆令和6年7月30日 |
告示第68号 |
加美町低所得の妊婦等に対する初回産科受診費助成金事業実施要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第18号 |
加美町妊婦健康診査実施要領 |
◆平成20年3月27日 |
訓令第9号 |
加美町産前産後サポート事業実施要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第29号 |
加美町産後ケア事業実施要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第39号 |
加美町新生児・産婦訪問指導事業実施要領 |
◆平成20年3月31日 |
訓令第10号 |
加美町新生児聴覚検査助成事業実施要領 |
◆平成29年3月27日 |
告示第27号 |
加美町養育支援訪問事業実施要領 |
◆平成21年3月30日 |
訓令第9号 |
加美町未熟児訪問指導事業実施要綱 |
◆平成25年4月1日 |
告示第14号 |
加美町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例 |
◆平成16年9月21日 |
条例第27号 |
加美町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月21日 |
規則第8号 |
加美町子育て応援出産祝金支給条例 |
◆平成26年3月13日 |
条例第1号 |
加美町子育て応援出産祝金支給条例施行規則 |
◆平成26年3月25日 |
規則第5号 |
加美町児童家庭相談支援員設置要綱 |
◆平成23年3月31日 |
告示第47号 |
加美町妊婦歯科健康診査実施要綱 |
◆平成26年1月31日 |
告示第7号 |
|
|
|
加美町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月14日 |
条例第1号 |
加美町老人福祉法施行細則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第50号 |
加美町高齢者保健福祉計画審議会条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第131号 |
加美町老人医療事務取扱細則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第51号 |
加美町敬老祝金等支給条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第132号 |
加美町ねたきり老人等介護慰労金支給条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第133号 |
加美町ねたきり老人等介護慰労金支給条例施行規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第52号 |
加美町在宅ねたきり老人等紙おむつ代補助事業実施要綱 |
◆平成15年4月1日 |
告示第12号 |
加美町デイサービスセンター条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第135号 |
加美町生活管理指導短期宿泊事業実施要綱 |
◆平成19年10月1日 |
訓令第44号 |
加美町地域ケア会議設置要綱 |
◆平成15年4月1日 |
告示第9号 |
加美町老人憩いの家条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第137号 |
加美町老人憩いの家条例施行規則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第56号 |
加美町南鹿原青野地区高齢者集会交流施設条例 |
◆平成15年4月1日 |
条例第138号 |
加美町高齢者等虐待防止連絡協議会設置要綱 |
◆平成25年4月1日 |
訓令第8号 |
加美町敬老行事補助金交付事業実施要綱 |
◆平成25年6月25日 |
告示第23号 |
加美町ひとりぐらし高齢者等緊急通報システム事業実施要綱 |
◆平成28年3月30日 |
告示第14号 |
加美町認知症高齢者等見守りQRコード活用事業実施要綱 |
◆令和3年8月4日 |
告示第57号 |
加美町服薬管理事業実施要綱 |
◆平成30年9月28日 |
訓令第5号 |
|
|
|
加美町障害者自立支援施設条例 |
◆平成19年2月7日 |
条例第1号 |
加美町障害者自立支援施設における法令遵守に関する規程 |
◆平成29年8月7日 |
訓令第21号 |
加美町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成22年3月31日 |
規則第10号 |
加美町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成22年3月31日 |
規則第11号 |
加美町障害福祉計画審議会条例 |
◆平成18年3月8日 |
条例第4号 |
加美町地域活動支援センター条例 |
◆平成24年3月21日 |
条例第5号 |
加美町地域活動支援センター条例施行規則 |
◆平成24年3月21日 |
規則第3号 |
加美町心身障害者医療費の助成に関する条例 |
◆平成16年9月21日 |
条例第26号 |
加美町心身障害者医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月21日 |
規則第7号 |
加美町身体障害者相談員設置事業実施要綱 |
◆平成15年4月1日 |
訓令第43号 |
加美町知的障害者相談員設置事業実施要綱 |
◆平成22年3月16日 |
訓令第2号 |
加美町指定特定相談支援事業者等指導実施要綱 |
◆平成29年3月24日 |
訓令第14号 |
加美町指定特定相談支援事業者等監査実施要綱 |
◆平成29年3月24日 |
訓令第15号 |
加美町障害者等訪問リハビリテーション事業実施要綱 |
◆平成21年6月1日 |
訓令第26号 |
加美町指定障害福祉サービス事業者等指導実施要綱 |
◆平成29年3月24日 |
訓令第12号 |
加美町指定障害福祉サービス事業者等監査実施要綱 |
◆平成29年3月24日 |
訓令第13号 |
加美町在宅酸素療法者酸素濃縮器利用助成事業実施要綱 |
◆平成15年4月1日 |
告示第14号 |
加美町小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆令和5年10月31日 |
告示第81号 |
加美町難聴児補聴器購入助成事業実施要綱 |
◆平成25年3月25日 |
告示第11号 |
加美町基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 |
◆平成19年11月27日 |
規則第46号 |
加美町成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆平成22年10月1日 |
告示第32号 |
加美町障害者虐待防止対策支援事業実施要綱 |
◆平成24年9月25日 |
訓令第32号 |
加美町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定特定相談支援事業者の指定等及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成25年1月25日 |
規則第1号 |
加美町障害者自立支援協議会設置要綱 |
◆平成25年5月21日 |
訓令第9号 |
加美町地域生活支援事業実施規則 |
◆平成26年3月25日 |
規則第8号 |
加美町障害者優先調達方針策定庁内連絡会設置要綱 |
◆平成26年3月25日 |
訓令第4号 |
加美町障害福祉サービス等の支給決定基準に関する要綱 |
◆平成27年11月1日 |
訓令第18号 |