第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定
第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略の延長について
町では、令和6年度を終期とする第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略について、終期を1年間延長することとしました。
第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略について
町では、人口減少問題と併せて、本町が直面する諸課題への対応を目的に、まち・ひと・しごと創生法(平成26年法律第136号)に基づく「加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略」(以下「第1期総合戦略」。)を平成27年10月に策定しました。
第1期総合戦略は、平成27年度を始期とする第二次加美町総合計画「笑顔幸福プラン」に掲げる10年後のあるべき姿「善意と資源とお金が循環する、人と自然に優しいまち」の実現を目指し、「里山経済の確立」、「健幸社会の実現」、「子ども・子育て応援社会の実現」を基本目標に据え、平成27年度から令和元年度までの5年間を計画期間とし、これまで地方創生の歩みを進めてまいりました。
人口減少に歯止めをかけ、それぞれの地域に活力を取り戻していくためには今後も息の長い取組が必要です。また、Society5.0の実現やSDGsの達成に向けた取組などの社会変化を踏まえた新しい地方創生の視点も取り込む必要があります。
そのため、令和2年度を始期とする第2期加美町まち・ひと・しごと総合戦略を策定しました。
持続可能な魅力ある加美町を創るため、多様な主体との連携・協働を通じて幸せを感じられる町を目指してまいります。
第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略 (PDFファイル: 1.8MB)
第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略(ダイジェスト版) (PDFファイル: 1.7MB)
第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略(重要業績評価指標) (PDFファイル: 776.5KB)
加美町人口ビジョン(令和2年3月改訂) (PDFファイル: 1.6MB)
加美町総合戦略審議会
令和元年11月29日(金曜日)の第11回加美町総合戦略審議会にて、猪股町長から「第2期 加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略案」について諮問されました。 審議会は下記の日程で開催し、令和2年3月下旬の答申に向け協議します。
回 | 日時 | 開催場所 | 会議録 |
---|---|---|---|
11回 | 令和元11月29日(金曜日) 午後3時 ~ 午後5時 | 加美町役場 第二会議室 | 第11回審議会_次第(PDFファイル:145.5KB) 第11回審議会_会議録(PDFファイル:502.1KB) |
12回 | 令和2年1月20日(月曜日) 午後3時 ~ 午後5時 | 加美町役場 第一会議室 | 第12回審議会_次第(PDFファイル:145.2KB) 第12回審議会_会議録(PDFファイル:511.1KB) |
13回 | 令和2年2月12日(水曜日) 午後3時 ~午後5時 | 加美町役場 第二会議室 | 第13回審議会_次第(PDFファイル:140.2KB) 第13回審議会_会議録(PDFファイル:312.1KB) |
14回 | 令和2年3月23日(月曜日) 午後1時30分 ~午後2時30分 | 加美町役場 第二会議室 | [議事内容] 第14回審議会_次第(PDFファイル:138.2KB) 第14回審議会_会議録(PDFファイル:271.2KB) 第2期総合戦略_答申(PDFファイル:234.1KB) |
上記日程は、予定であり変更となる場合があります。
審議会は傍聴できますので、ぜひお越しください。
回数は通算の審議会の回数になりますが、上記の日程で第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略を審議します
住民参画
加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)についてのご意見募集
現在策定中の「第2期 加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略」にみなさんの声を反映させていただきたく、加美町パブリックコメント実施要綱に基づき、みなさんの意見を募集いたします。
1.意見を求める計画
第2期加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)
加美町人口ビジョン[改定版] (PDFファイル: 1.6MB)
第2期加美町版地方創生総合戦略(中間案) (PDFファイル: 1.8MB)
2.意見の募集期間
令和2年3月1日(日曜日)から3月22日(日曜日)
3.公募の方法
- 加美町ホームページに掲載
- ひと・しごと推進課における閲覧
4.対象
加美町町民等
5.意見の提出先
加美町ひと・しごと推進課 地方創生推進係
6.意見の提出方法
- 郵送 〒981-4292 加美町字西田三番5番地
加美町ひと・しごと推進課 地方創生推進係宛 - ファクシミリ 0229-63-2037
- 電子メール Eメールアドレス
- 直接持参 電話による受付は行いません
7.意見の内容
- 加美町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に関する意見
- 意見提出者の氏名
- 意見提出者の住所
8.意見記入様式
この記事に関するお問い合わせ先
加美町ひと・しごと推進課
〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
電話番号 0229-63-5611(直通)
ファックス番号 0229-63-2037
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年04月08日