加美町子ども・子育て会議答申(令和6年度 第1回)について
子ども・子育て会議では「子どもに寄り添った子育て支援および子育てしやすい・働きやすい職場の推進に繋がる即効性・実現性のある必要な施策」について、加美町長から諮問を受け、計4回の審議を重ね、令和6年9月に答申を取りまとめました。
子育て世帯に必要な施策を検討するにあたり、子育て支援のニーズを把握する必要がありました。そのため、令和5年度に町独自でアンケート調査を行い、そちらの結果も答申書と合わせて報告しております。
答申内容
答申内容は以下のとおりです。
- 答申書
- 添付資料1 加美町子ども・子育て会議委員名簿
- 添付資料2 令和5年度アンケート結果

答申内容概要版
答申書
添付書類1
加美町子ども・子育て会議委員名簿 (PDFファイル: 302.7KB)
添付書類2
1.アンケート結果(表紙) (PDFファイル: 108.3KB)
3.各種アンケート問内容一覧 (PDFファイル: 1007.7KB)
4.子育て世帯向けアンケート結果 (PDFファイル: 3.1MB)
5.小学生向けアンケート結果 (PDFファイル: 1.4MB)
6.中学生向けアンケート結果 (PDFファイル: 1.5MB)
7.高校生向けアンケート結果 (PDFファイル: 1.8MB)
8.成人者向けアンケート結果 (PDFファイル: 1.4MB)
9.小学生から成人者向けアンケート結果比較 (PDFファイル: 1.6MB)
10.生活実態調査(児童・生徒向け)アンケート結果 (PDFファイル: 1.2MB)
11.生活実態調査(保護者向け)アンケート結果 (PDFファイル: 1.4MB)
12.企業向けアンケート結果 (PDFファイル: 1.2MB)
子ども・子育て会議の会議経過
子ども・子育て会議(拡大版)
町内小学生、中学生、高校生、新成人、子育て世帯の保護者、企業などの各代表者から町に対する要望や意見などを伺い、参加者、町長、子ども・子育て会議委員で意見交換を行いました。
開催日 | 令和6年3月18日(月曜日) |
会場 | 中新田公民館 ホール |
主な内容 |
参加者へ以下の内容について意見交換を行った
|
出席者数 |
加美町長 加美町子ども・子育て会議委員:12名 小学生代表:2名 中学生代表:2名 高校生代表:1名 新成人代表:1名 子育て世帯代表:2名 企業代表:1名 |
子ども・子育て会議拡大版資料(アンケート結果速報版) (PDFファイル: 1.5MB)
令和6年度 第1回 子ども・子育て会議
開催日 | 令和6年5月27日(月曜日) |
会場 | 中新田公民館 第1・2研修室 |
主な協議内容 |
|
出席委員数 | 10名 |
令和6年度 第2回 子ども・子育て会議
開催日 | 令和6年6月24日(月曜日) |
会場 | 中新田公民館 第1・2研修室 |
主な協議内容 |
|
出席委員数 | 9名 |
令和6年度 第3回 子ども・子育て会議
開催日 | 令和6年7月29日(月曜日) |
会場 | 中新田公民館 第1・2研修室 |
主な協議内容 |
|
出席委員数 | 9名 |
令和6年度 第4回 子ども・子育て会議
開催日 | 令和6年8月26日(月曜日) |
会場 | 中新田公民館 第1・2研修室 |
主な協議内容 |
|
出席委員数 | 10名 |
令和6年度 第5回 子ども・子育て会議
開催日 | 令和6年9月30日(月曜日) |
会場 | 中新田公民館 第1・2研修室 |
主な協議内容 |
|
出席委員数 | 9名 |
この記事に関するお問い合わせ先
加美町こども家庭課
〒981-4252
宮城県加美郡加美町字西田四番7番地1
電話番号 0229-87-8730
ファックス番号 0229-63-7873
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年10月16日