税金に関する証明書

更新日:2022年09月30日

 加美町では、町税に関する証明書を次のとおり交付しています。証明書の申請には、「税証明交付申請書」と「手数料」、「本人確認書類」などが必要になります。

税証明の種類と手数料

税証明の種類と手数料
証明書の種類 内容 手数料
1 課税・非課税証明、所得証明 個人町県民税に係る所得金額、税額等
※所得証明には、税額や計算の根拠となる控除内訳などは記載されません。
1名・1年度につき【200円】
2 納税証明(次の3、4除く) 町税の納付すべき税額、納付額等 1名(法人)・1年度につき【200円】
3 継続検査用納税証明(車検用) 軽自動車税(種別割)が納付済であること 【無料】
4 国民健康保険税納付額証明(年末調整・確定申告用) その年の1月から12月までに納付した国民健康保険税の合計額
5 資産証明、評価証明、公課証明 固定資産税課税台帳に登録されている事項
※公課証明には、評価額は記載されません。
1件・1年度につき【200円】
6 住宅用家屋証明(登録免許税の軽減時等) 新築または購入した住宅が居住用の自宅であることを証明 1件につき【1,300円】
7 固定資産名寄帳・課税台帳(写し・閲覧) 納税義務者の土地・家屋について、物件ごとの評価額、課税標準額、年税額等 1件につき【200円】
8 公図(写し・閲覧) 地番を指定の上、交付(閲覧)する公図の写し 1枚につき【200円】
9 住民税申告書(写し・閲覧) 個人住民税(町県民税)の申告書の写し
※所得税の確定申告書は、所管税務署にお問い合わせください。
1名・1年度につき【200円】
10 標識交付証明(再発行・軽油免税用) 軽自動車(四輪や一部二輪を除く)の標識番号、車台番号等 1件につき【200円】
11 狩猟者に係る証明 狩猟税の軽減税率適用のための証明
12 所在証明 営業所在地を証明 1件・1枚につき【200円】

【注意事項】

◆課税・非課税証明、所得証明
   ・個人住民税は、前年の所得に基づいて翌年に課税します。そのため、所得のあった年と証明書の年度は、1年ずれることになります。例えば、令和4年度の証明書は、令和3年中の所得に関するものになります。
   ・証明年度の1月1日時点で加美町に住民登録がない、所得状況等が確認できない(未申告、給与支払報告書の提出がない等)などにより、証明書の交付ができない場合があります。

◆納税証明
   ・非課税の方には交付できません。
   ・納付後、すぐに納税証明書が必要な場合、領収書や口座引き落としの記帳がある通帳等をお持ちください(金融機関やコンビニ等で納付、口座振替した場合、町で確認できるまで時間を要するため)。

◆資産証明、評価証明、公課証明、固定資産名寄帳
   ・固定資産税は毎年1月1日現在の状況で課税します。そのため、1月2日以降に変更が生じた内容は、反映されません。
   ・単独で所有する物件と共有で所有する物件が必要な場合、それぞれを1件として数えます(名義人ごとに1件となります)。

証明書の申請方法

窓口での申請

申請できる場所・時間

税証明交付窓口
窓口 住所 電話番号
加美町税務課 加美郡加美町字西田三番5 0229-63-3114
小野田支所住民生活係 加美郡加美町字長檀75-2 0229-67-2111
宮崎支所住民生活係 加美郡加美町宮崎字屋敷52-4 0229-69-5111

◆受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

※「住宅用家屋証明書」と「住民税申告書(写し・閲覧)」については、加美町税務課のみでの取り扱いとなります(小野田支所、宮崎支所での申請はできません)。

申請に必要な書類

申請者と必要書類
申請者 必要書類
本人 ・「本人確認ができる書類」
同一世帯の方

・窓口に来られる方の「本人確認ができる書類」
※住所が同一でも、住民票上世帯を分けている場合は、「委任状」が必要です。

代理人 ・窓口に来られる方の「本人確認ができる書類」
※法人の場合、社員証など従業員であることが確認できるものも必要です。
・「委任状」
法人の代表者 ・窓口に来られる方の「本人確認ができる書類」
・「法人の代表者印」または「代表者印のある申請書」
法人の従業員 ・窓口に来られる方の「本人確認ができる書類」
・「法人の代表者印のある申請書」または「法人からの委任状」
相続人 ・窓口に来られる方の「本人確認ができる書類」
・相続権が確認できるもの(戸籍謄本など)
~本人確認ができる書類~

 第三者の「なりすまし」による申請を防止し、個人情報の保護を図るため、本人確認書類の提示をお願いいたします。

◆1点の提示でよいもの
   マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、パスポートなど顔写真が貼り付けされている公的な身分証明書

◆2点の提示が必要なもの
   健康保険の被保険者証、各種年金証書(手帳)、各種医療受給者証、診察券など

~委任状~

 本人または本人と同一世帯以外の方が代理で申請する場合、原則「委任状」など本人からの同意を確認できる書類が必要です。

※委任者の氏名欄は、委任者本人が自署または記名押印してください。
※法人の場合、代表者印を押印してください。

この記事に関するお問い合わせ先

加美町税務課

〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地

電話番号 0229-63-3114(直通)
ファックス番号 0229-63-2937

お問い合わせフォームはこちら