健康情報えとせとら
健康情報
加美町の健康課題をみなさんに伝え、健康にみがきをかけて頂くためのページです。
テーマを変えながら、みなさんや町が気になっている話題についてお知らせします。
誰しもが、『楽して健康になりたい』のが本音ですが、『健康』を手に入れ続けるには、手間も努力もお金もかかるもの。ちょっとした時間の工夫や手間を加え、さらにみがきをかけましょう!
興味のある方は、下記をクリックしてください。
第1回 「まだまだ多い 脳卒中」(平成28年3月)
(1)加美町の健康課題 (PDFファイル: 176.1KB)
第2回 「働き盛り世代の方へ」(平成28年12月)
(1)宮城県大崎保健所 大崎健康ナビ ~大崎地域で働く人の健康情報~
(2)大崎地域 働き盛り世代男性の食生活状況調査
大崎地域 働き盛り世代男性の食生活状況調査(宮城県のサイト)
加美町は、肥満度、血圧、血糖値、コレステロールが高い方が多く、課題となっています。
日常の生活習慣が積み重なり、次第に悪化する生活習慣病…。
自分自身に重なる課題は、早目に見直すことで、豊かな人生を送ることができます。
第3回 「禁煙はじめてみませんか」(平成29年1月)
(1)ニコチン依存症をご存知ですか? (PDFファイル: 716.2KB)
(2)禁煙はじめてみませんか? (PDFファイル: 924.8KB)
禁煙治療に保険が適応できる医療機関一覧(大崎保健所管内) (PDFファイル: 100.1KB)
加美町では、健康増進法第25条および加美町第2期健康増進計画により、受動喫煙防止に取り組んでいます。喫煙される方の中には、「やめたいと思うがやめられない」という人も多いのではないでしょうか。
ニコチン依存症や禁煙治療に関する情報をまとめましたので、健康管理にご活用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
加美町保険健康課
〒981-4252
宮城県加美郡加美町字西田四番7番地1
電話番号 0229-63-7870
ファックス番号 0229-63-7873
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年05月15日