町県民税・所得税の申告相談

更新日:2024年03月15日

~令和6年申告相談会 令和6年3月14日終了~

令和6年申告相談会は、令和6年3月14日をもって終了いたしました。

確定申告が必要な方は、「古川税務署」または「e-Tax」により申告してください。

 ◆古川税務署 電話:0229-22-1711

※町県民税の申告については、税務課にお問い合わせください。

 

 令和6年1月1日現在、加美町内に住所がある方は、加美町に前年中の所得を申告する必要があります。

 申告内容は、町県民税の課税資料となるほか、国民健康保険税や介護保険料などの算定の基礎となりますので、期限内の申告をお願いいたします。

 また、税務署では、パソコン・スマートフォンを利用した確定申告を推奨しています。国税庁のウェブページから作成できますのでご活用ください。

確定申告特集

次に該当する方は申告の必要がありません

  • 一カ所からの給与収入(2,000万円以下)のみで、年末調整が済んでおり、各種控除の追加または変更を行わない方
  • 公的年金等の収入(400万円以下)のみで、各種控除の追加または変更を行わない方
  • 収入がなく、加美町内に住んでいる家族に扶養されている方

 ただし、収入がない場合でも、各種手続きで所得証明等が必要な方や国民健康保険税や児童手当などの関係で「所得がない旨の申告」が必要な場合もありますので、ご注意ください。
 なお、税務署やインターネット等で所得税の確定申告を行う方は、町県民税の申告を行う必要はありません。

次に該当する方は税務署での申告をお願いします

  • 青色申告を行う方
  • 土地、建物、株式等の売却収入のある方
  • 初めて住宅ローン控除を受ける方
  • 雑損控除(災害関連の支出)のある方
  • その他、高度な判断を要する申告の方

※税務署において確定申告不要とされた場合でも、「町県民税の申告」が必要となるケースがございます。町県民税の申告の要否については、税務課までお問い合わせください。

申告相談の期間および会場

  • 中新田地区 2月7日(水曜日)~3月14日(木曜日)
    旧仙台法務局中新田出張所
  • 宮崎地区 2月7日(水曜日)~2月20日(火曜日)※20日は午前のみ。
    宮崎支所 1階ホール(旧加美よつば農協宮崎支店)
  • 小野田地区 2月21日(水曜日)~3月14日(木曜日)
    小野田福祉センター

   ※各地区の詳しい日程は、次の申告日程表をご確認ください。

受付時間

午前9時~11時(開場:午前8時30分)

午後1時~3時30分

※混雑時は整理券を配付します。会場外でお待ちになっていただく場合がございますので、ご協力とご理解をお願いいたします。

申告に持参するもの

  • マイナンバーカード
    マイナンバーカードを持っていない方は、以下の2つの書類をお持ちください。
    1. 申告者本人のマイナンバーが確認できる書類(通知カードやマイナンバー記載の住民票)
    2. 身元確認書類(運転免許証など)
  • 印鑑は不要ですが、振替納税を新規に申込みされる方は銀行印が必要です。
  • 本人名義の預金通帳口座番号(還付などが必要な場合)
  • 確定申告のお知らせハガキまたは所得税確定申告(税務署から送付があった方のみ)
  • 所得の申告、各種控除を受けるために必要な書類 (必要な書類については下記リンクを参考にしてください。)

医療費控除を受ける場合は「医療費控除の明細書」の添付が必要です

 令和2年分の申告から、医療費控除を受ける場合は「医療費控除の明細書」の提出が必要になります。※病院から発行される領収書の提出だけでは医療費控除が受けられません。必ず明細書を作成のうえ申告してください。

確定申告の電子送信を行っています

作成した確定申告書については、電子送信で町から税務署に提出します。

この記事に関するお問い合わせ先

加美町税務課

〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地

電話番号 0229-63-3114(直通)
ファックス番号 0229-63-2937

お問い合わせフォームはこちら