町長公務記録(令和6年9月)
町長の公務の一部をご紹介します。
9月28日(土曜日)
第74回ナイトバザール宮崎
第74回目の開催となるナイトバザール宮崎に来賓として出席しました。
ステージ上であいさつ
多くの人で賑わう、どどんこ館前
9月28日(土曜日)
防災キャンプin加美町
災害に備え、もしもの時に応じた行動力を身につけることを目的として「防災キャンプin加美町」を開催しました。
3組の親子が参加し、災害時を想定したポリ袋を使った調理や、段ボールベッドの組み立てなどをキャンプを通じて実践しました。
9月27日(金曜日)
教育長辞令交付式
再任された鎌田稔教育長に辞令を交付しました。
鎌田教育長の新たな任期は令和6年9月29日から3年間です。
9月10日(火曜日)
政策アドバイザー委嘱状交付式
加美町初の政策アドバイザー、久保博さん(右)
元読売巨人軍の球団社長の久保博さんを加美町の政策アドバイザーに委嘱しました。
久保さんは旧中新田町の出身で、読売巨人軍の社長や会長を歴任された方で、現在では株式会社熊遊の代表取締役として地域おこしや地域スポーツのアドバイザーとして活躍されています。
久保さんには今後、町のPR戦略、台湾との交流に向けた助言や、地域の将来を担う人材の育成などについて、広い知見や人脈、経験を活かしていただきます。
9月4日(水曜日)
決算審査意見書の受理
町の代表監査委員より令和5年度の決算における監査意見書を受領しました。
意見書の内容をふまえながら、今後も行財政改革の取組を進め、財政基盤の強化と健全な財政運営を行っていきます。
更新日:2024年09月30日