令和7年度 「初午まつり 火伏せの虎舞」開催決定!

更新日:2025年03月28日

初午まつり 火伏せの虎舞

加美町の春の訪れを告げる火伏せの虎舞は約650年前、春先の強風により大火の多かった中新田地区で、易の文献にある「雲は龍に従い、風は虎に従う」の故事にならい、虎の威を借りて風をしずめ、火伏せを祈願したのが起源といわれています。

イベント詳細

初午まつり火伏せの虎舞ポスター

開催日

令和7年4月29日(火曜日・祝日)

メイン会場

加美町中新田花楽小路
※祭典本部 寅や・かんとう歯科医院駐車場

時間・内容

火伏せの虎舞演舞

場所:祭典本部(寅や)
時間:10時00分/11時00分/11時30分(第一部)/13時30分/
           14時00分(第三部)/14時15分(第二部)/15時00分

場所:中勇酒造店
時間:10時50分/13時00分/15時00分

場所:中文前付近
時間:11時00分/13時40分/14時30分

場所:高十商店
時間:9時00分(幼稚園児演舞)

注意 演舞時間は目安の予定時刻となります。当日時間が前後する場合がありますので、予めご了承ください。

山車巡行

場所:加美町中新田地区内
時間:7時00分~18時30分

商工会春まつり(出店)

場所:中新田花楽小路・十日市駐車場・中央通り商店街
時間:9時00分~16時00分

駐車場

駐車場は下記リンクよりご確認ください。
R7初午まつり会場図(PDFファイル:265KB)

シャトルバスの運行について

イオンスーパーセンター加美店駐車場→ミカミ金物店 間を循環運行
イオンスーパーセンター加美店駐車場→中新田体育館前→ミカミ金物店 間を循環運行
注意 シャトルバス運行ルートは今後変更する場合がございますので、予めご了承ください。

運行時間:9時00分~16時30分

イベントの内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
新しい情報が決まり次第、都度更新します。

最寄り駅よりシャトルバスの運行があります

JR最寄り駅の西古川駅より当日は特別シャトルバスの運行がございます。

駅よりお祭り会場側までワンストップで行けます。ぜひ、ご活用ください。

西古川駅発 JA加美よつば 加美支店発

1   9:30発 1 12:05発

2 10:50発 2 14:00発

3 11:25発 3 14:35発

4 11:50発 4 15:05発

5 12:25発

初午まつり火伏せの虎舞のチラシ

初午まつりについてはこちらをご覧ください。

初午まつりチラシ(PDFファイル:783.2KB)

初午まつり会場周辺の飲食店ご紹介

和・洋 キッチンぶなの実

4/29(火曜日)営業

11:00~15:00

夜は未定

ピッチョーネ

4/29(火曜日)営業

11:00~15:30

なんぶ家

4/29(火曜日)営業

11:00~14:00

テイクアウトのみの営業

(なくなり次第終了)

味楽

4/29(火曜日)営業

11:00~14:30 昼の部

17:00~19:30 夜の部

ささや食堂

4/29(火曜日)営業

10:00~17:00

金村屋

4/29(火曜日)営業

10:00~お祭り終了頃まで

当日休業のお店

麺屋 齋虎・日に日に

レストラン えちご亭(オードブル予約のみ)

宮城県加美町「中新田火伏せの虎舞」の紹介動画

加美町の伝統文化を、たくさんの方々に知ってもらい未来へ伝承するため、現在、YouTubeチャンネル「Smile Go Round 加美町」で火伏せの虎舞の紹介動画を配信中です。中新田バッハホールの舞台で舞う勇壮な姿をぜひご覧ください。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

加美町商工観光課

〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地

電話番号 0229-63-6000(直通)
ファックス番号 0229-63-3398

お問い合わせフォームはこちら