自然を学んで自然を守ろう

自然は生きています。
マナーを守って貴重な動植物を保持ましょう。
- 植物や昆虫をとらないで、落ち葉もそのままに。
- 木道から外れた所に踏み込まない。
- ゴミは自分で持ち帰りましょう。
- タバコは携帯灰皿を利用しましょう。
これまで、この地域は人為的な影響が極めて少なかったために、昔から変わらない自然の状態を保ってきました。
そのおかげで多種の動植物が生息しています。
しかし、年々ミズバショウを見るために訪れる人が増加しており、貴重な湿原動植物の生態系を崩さないよう、細心の配慮が必要となってきております。
更新日:2021年04月01日