「中新田保育所民営化保護者説明会」を開催しました

更新日:2022年05月06日

日  時    令和4年3月23日(水曜日)  午後6時30分から午後7時まで

場  所    加美町役場第1会議室

  令和6年4月を目標とする中新田保育所の民営化について、保護者説明会を開催しました。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、保護者会役員4名の方に出席頂きました。

  当日は、はじめに猪股町長から「病後児保育や特別支援保育等の多様な保育サービスへ対応し、限られた行財政改革を進めるためには、民間でできることは民間に委ねたい。しかし、それにより現在よりもサービスが低下してはならない。事業者選定後は、保護者の皆さま方と町、事業者で協議を重ね、理解をいただきながら進めてまいりたい」とあいさつしました。次に、中新田保育所民営化ガイドラインにより、民営化の手法や引継ぎ、民営化後の町の役割等を説明し、今後のスケジュールを確認しました。また、保護者から「実際に民営化した他市町村の例を教えてほしい」「集金等はこれまでより増えるのか」「質の高い保育士を確保できるのか」等の質問がありました。

  説明会は録画撮影しており、保護者向けに3月30日(水曜日)から5月6日(金曜日)までの期間、YouTubeにて配信しています。※配信は終了しました

  また、住民説明会を以下の日程で開催しました。

  〇 日時  令和4年4月9日(土曜日)  午後1時から

  〇 場所  中新田公民館 和会議室

※新型コロナウイルス感染症感染状況により、開催方法が変更になる場合もあります。

この記事に関するお問い合わせ先

加美町こども家庭課

〒981-4252
宮城県加美郡加美町字西田四番7番地1

電話番号 0229-87-8730
ファックス番号 0229-63-7873

お問い合わせフォームはこちら