【携帯電話(ガラケー)等をお持ちの方】加美町防災メール
1月31日配信開始!防災情報などをメールでお知らせします。
加美町では災害時の緊急情報をはじめ、防犯に関する情報や野生鳥獣の出没情報などをガラケーやパソコンなどを対象に、メールでお知らせするサービスを開始します。
メール配信を希望される方は、別途登録が必要となりますのでこのページを最後までご確認ください。
なお、スマートフォンをお持ちの方は防災アプリを提供していますので、こちらからご確認ください。
登録方法
1.下記のQRコードを読み込むか、「touroku.kami-town@raiden.ktaiwork.jp」あてに空メール(件名・本文なし)を送信します。
2.自動的に仮登録完了メールが返信されてくるので、本文に記載されているURLにアクセスして本登録画面に進んでください。
3.本登録画面では、配信を希望する情報を選択できます。「防災」・「防犯」・「獣害」・「一般」からお選びください。また、お住まいの地域についても選択してください。
【登録用QRコード】
解除方法
メール配信を停止したいときは、登録手順と同じように空メールを送信してください。返信されてくるメール本文のURLにアクセスすると解除できます。
配信内容
防災・・・地震や大雨などの災害情報、国民保護(ミサイル事案)に関する情報
防犯・・・不審者情報や特殊詐欺に関する注意喚起などの情報
獣害・・・野生鳥獣(イノシシ、クマ、サル等)の出没情報
一般・・・町が実施する行事の案内や、行政に関する情報
注意事項
・迷惑メール対策の設定により、配信されるメールが受け取れない場合があります。
・「@raiden.ktaiwork.jp」からメールを受け取れるように設定してから登録してください。
・携帯電話の設定方法などについては各携帯会社のホームページ等でご確認ください。携帯電話に関する問い合わせについてはお答えすることができませんのでご了承ください。
・登録料、利用料はかかりません。ただし、受信に関するパケット通信料は利用者負担となります。
・メールでお伝えする情報は、文字(テキスト)のみです。図や画像はお届けできません。
・当サービスの利用によって発生した直接または間接の損失、損害に関しては町は一切の責任を負いません。
・当サービスで得られた情報を営利目的で利用することはできません。
・許可なしに配信された記事の引用および転載、ならびに商用での再配信については禁止いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
加美町危機対策課
〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
電話番号 0229-63-5264
ファックス番号 0229-63-2037
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年12月27日