耐震改修促進計画・住宅耐震化緊急促進アクションプログラムの公表
加美町耐震改修促進計画・地震防災マップ
地震による建築物の倒壊等の被害から町民の生命、身体および財産を保護することを目的に、既存建築物の耐震診断および耐震改修を計画的に推進するため、平成20年9月に「加美町耐震改修促進計画」を策定し、令和3年4月に一部内容を変更しました。
また、地震による被害の軽減のためには、住宅等の耐震化を図ることが大切であり、町民の皆様に想定される地震の大きさと揺れによる建物の危険性を知っていただく必要があります。このため、宮城県沖地震を想定した「揺れやすさマップ」と木造住宅の倒壊率を示した「地域の危険度マップ」の2種類を作成し公開しております。
加美町耐震改修促進計画の本文と地震防災マップ
加美町耐震改修促進計画表紙 (PDFファイル: 46.4KB)
加美町耐震改修計画本文 (PDFファイル: 673.2KB)
マップは容量が大きいため、以下の縮小版もあります。
加美町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
住宅の耐震化をより一層促進するため、住宅所有者に対する普及啓発等の具体的なアクションプログラムを平成30年4月に策定しました。
耐震化緊急促進アクションプログラムの本文
加美町耐震化緊急促進アクションプログラム(平成31年4月更新) (PDFファイル: 166.5KB)
加美町耐震化緊急促進アクションプログラム(令和2年4月更新) (PDFファイル: 168.6KB)
加美町耐震化緊急促進アクションプログラム(令和3年4月更新) (PDFファイル: 167.1KB)
加美町耐震化緊急促進アクションプログラム(令和4年4月更新) (PDFファイル: 151.1KB)
加美町耐震化緊急促進アクションプログラム(令和5年4月更新) (PDFファイル: 164.7KB)
更新日:2025年04月03日