ちゃちゃっと朝ごはんレシピコンクール

ごはんを食べているかみ~ご

小中学生と保護者で朝食を毎日食べる習慣の人の割合が減少しています。また、朝食にご飯を主食とする小中学生が減少してきています。(令和5年度加美町食習慣アンケート結果)

町では「朝ごはん」を食べることの大切さを広く小中学生や保護者のみなさんに理解してもらい「朝ごはん」をバランスよく食べることから、児童生徒の心と体の健康づくりを形成する一助となることを目的としています。

ちゃちゃっと朝ごはんレシピコンクール入賞作品紹介

11月9日(日曜日)に開催された秋まつり 食の文化祭にてちゃちゃっとレシピコンクール入賞作品の実物展示と応募作品の展示を行いました!(実物展示は食生活改善推進員さんに協力をいただきました)普段の朝ごはん、簡単に作れる朝ごはん、理想の朝ごはんなど子どもたちが「朝ごはん」について考えたくさん応募してくれました。


【最優秀賞】

10分あればできる料理


【優秀賞】

けんこう朝ごはん


【優秀賞】

朝ごはん


【特別賞】ちゃちゃっと朝ごはん賞
ふわふわ卵のニラしめじ


【特別賞】栄養満点賞

うまい!はやい!えいようまんてんあさレシピ


【特別賞】どんぶり賞

誰でも作れる簡単そぼろどん


【特別賞】野菜たっぷり賞

健康に良くて最高野菜炒め


【特別賞】ねばねばパワー賞

ねばねばパワーで朝から元気


【特別賞】元気もりもり賞

朝から栄養たっぷりごはん


【特別賞】和食賞

和食


【特別賞】ちゃちゃっと賞

そぼろ月見どんぶり

たくさんの応募ありがとうございました

ちゃちゃっとあさごはんレシピコンクールにたくさん応募していただきました。

応募数(町内8つの小中学校から)

  • 小学生 個人56点 グループ25点(95人)
  • 中学生 個人61点
  • 計 個人117点 グループ25点

入賞作品 11点

11月9日(日曜日) 加美町食の文化祭で全応募作品

11時~11時30分 入賞者表彰式

(予定)11時30分~ 試食 先着50食(無料)

入賞作品 中新田小学校6年1組2班の作品

「ふわふわ卵のにらしめじ」

10時~15時 入賞作品の実物展示

全応募作品の展示

審査会中

審査会中の様子…。

sinnsakiatyuu

朝ごはんレシピコンクールのご案内

朝ごはんレシピコンクール

この記事に関するお問い合わせ先

加美町保険健康課 健康推進係

〒981-4252
宮城県加美郡加美町字西田四番7番地1

電話番号 0229-63-7871
ファックス番号 0229-63-7873
お問い合わせフォームはこちら