高齢者肺炎球菌予防接種助成について(令和5年度)

更新日:2023年04月05日

高齢者肺炎球菌予防接種を受けましょう

  • 高齢者肺炎球菌予防接種は、高齢者の肺炎の中で、最も頻度の高い「肺炎球菌」という細菌感染を予防するワクチンです。肺炎球菌には、80種類以上の型がありますが、肺炎球菌ワクチン接種により、そのうち23種類に対して免疫をつけることができます。
  • 接種により、肺炎球菌による肺炎の8割に効果があるといわれています。肺炎のすべてを予防するワクチンではありませんが、接種することによって、重症化防止などの効果が期待されるため、助成の対象時期になりましたら、接種を受けることをおすすめします。

助成対象者

加美町に住民登録している方で、令和5年4月1日から令和6年3月31日までは、次の方が対象になります。

  • 令和6年3月31日時点で65歳の方(昭和33年4月2日から昭和34年4月1日生まれの方)
  • 令和6年3月31日時点で70歳の方(昭和28年4月2日から昭和29年4月1日生まれの方)
  • 令和6年3月31日時点で75歳の方(昭和23年4月2日から昭和24年4月1日生まれの方)
  • 令和6年3月31日時点で80歳の方(昭和18年4月2日から昭和19年4月1日生まれの方)
  • 令和6年3月31日時点で85歳の方(昭和13年4月2日から昭和14年4月1日生まれの方)
  • 令和6年3月31日時点で90歳の方(昭和8年4月2日から昭和9年4月1日生まれの方)
  • 令和6年3月31日時点で95歳の方(昭和3年4月2日から昭和4年4月1日生まれの方)
  • 令和6年3月31日時点で100歳の方(大正12年4月2日から大正13年4月1日生まれの方)
  • 60歳から65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害がある方、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方

注意事項

  • 過去に肺炎球菌の予防接種(「ニューモバックスNP(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)」)を受けたことがある人は、助成対象外です。
  • 過去に肺炎になったり、肺炎球菌感染症にかかったことがある場合でも助成の対象になります。

助成額

1人1回限り上限3,000円

助成を受ける方法

  • 下記の問い合わせ先で申込をしていただき、予診票を受け取ってください。
  • 町で指定する医療機関に電話で予約の上、予防接種を受けてください。
    令和5年度高齢者肺炎球菌予防接種実施指定医療機関一覧をご覧ください。
  • 医療機関で設定している予防接種料金から3,000円を差し引いた額を医療機関の窓口にお支払ください。助成金は町から医療機関に支払います。

問い合わせ先

  • 保健福祉課健康推進係 電話 0229-63-7871
  • 小野田福祉センター 電話 0229-67-5100
  • 宮崎福祉センター 電話 0229-69-5636

この記事に関するお問い合わせ先

加美町保健福祉課

〒981-4252
宮城県加美郡加美町字西田四番7番地1

電話番号(福祉係)0229-63-7870
    (障害福祉係・健康推進係)0229-63-7871
    (保険給付係・高齢者福祉係)0229-63-7872
ファックス番号 0229-63-7873

お問い合わせフォームはこちら