加美町町民提案型まちづくり事業について
この事業は、町民が主役のまちづくりを推進するため、市民活動団体等が企画・提案する事業について審査を行い、事業費の一部を町が助成する支援制度です。詳細は募集要項をご覧ください。
補助対象事業および交付額
1、まちづくりチャレンジ部門
地域に潜在する様々な課題に対し、にぎわいの創出や課題解決等のまちづくりにチャレンジし、継続的な地域活性化につなげるため、団体自らで企画・運営を行い、新たなまちづくりに取り組みながら自立して事業実施を目指すもの。
交付額:最大10万円/年 (連続3年間まで申請可能)
※初年度のみスタートアップ枠加算(最大10万円)活用可。
※5人以上で構成される団体が対象です。
2、青少年提案部門
生徒および学生等の団体が、地域のにぎわい創出や課題解決等のまちづくりを在学中に経験するため、自らで企画・提案を行い、新たなまちづくりに取り組むもの。
交付額:最大10万円/年 (連続3年間まで申請可能)
※5人以上で活動するグループが対象です
申請について
企画提案書等申請に必要な書類を作成し、令和7年度実施分については令和7年9月30日(火曜日)まで「ひと・しごと推進課」へ提出してください(青少年提案部門については随時受付)。
※申請後書類審査を行います。審査には概ね1ヶ月程度かかります。申請をお考えの場合はおはやめにご相談ください。
※事業終了後は実績報告書の提出および事業報告会がございます。
※詳細は募集要項をご覧ください。
募集要項
申請様式
この記事に関するお問い合わせ先
加美町ひと・しごと推進課
〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
電話番号 0229-63-5611(直通)
ファックス番号 0229-63-2037
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日