事業を引き継ぎたい、後継者を探したい方
事業承継とは、会社の経営権を後継者に引き継ぐことです。
日本企業のうち99%を占める中小企業は、雇用や技術の担い手として日本を支える重要な存在です。将来にわたってその活力を維持し、発展していくため、中小企業の事業承継は重要な取り組みです。
しかし、今、中小企業の後継者不在状況が深刻であり、廃業の増加による貴重な雇用や技術への影響が懸念されています。
事業承継は、事務的な手続きだけでなく、長い間築かれた社会的地位や理念も事業とともに引き継ぐこととなるため、長期の準備期間(5~10年程度)が必要となることから、早めの対策・相談が必要となります。
「何から手をつけてよいかわからない」、「どのようにして後継者を見つければよいかわからない」、「事業をしっかりと引き継げるか不安がある」等の相談を行いたい場合は、以下の相談先にご連絡ください。
相談先
宮城県事業承継・引継ぎ支援センターは、事業承継。引継ぎの相談に対してアドバイスを行う国が設置する公的な相談機関です。中小企業等の事業承継に関するあらゆる相談に専門家(弁護士、会計士等)が無料で対応しています。
この記事に関するお問い合わせ先
加美町ひと・しごと推進課 企業支援係
〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
電話番号 0229-63-5611(直通)
ファックス番号 0229-63-2037
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年03月14日