給食予定献立表 給食だより

更新日:2024年04月08日

令和6年度 4月 給食が始まります

令和5年度 6年生児童が授業で考えた「バランスの良い献立」が給食に登場!

3月21日(木曜日)生揚げの肉そぼろ丼 キャベツのサラダ はんぺんともずくのみそ汁 ジョアマスカット(鉄 葉酸入り) 牛乳

※令和5年度最後の給食は三嶋八百屋さんの「おいしい生揚げ」を主菜とした献立。

三嶋八百屋さんからの食材の納品は今年度で終了。子どもたちの成長を応援していただきありがとうございました。

3月18日(月曜日)鶏照り丼 つぼみなの海苔和え じゃがいものみそ汁 フルーツポンチ 牛乳

 

3月19日(火曜日)エビピラフ ボイルチキンとブロッコリーのサラダ 豆腐のスープ デコポン 牛乳

3月13日(水曜日)ごはん ししゃもやき コロコロサラダ 大根のみそ汁 味のり 牛乳

※6年生が考えた献立(16回目)

6年生が考えた献立の給食は本日が最終日。

ししゃもを主菜としてコロコロサラダと具たくさんのみそ汁を組み合わせた彩りよく春らしい献立。

6年生が家庭科の授業で考えたバランスの良い献立をご家庭でも参考にしてみましょう。

 

3月14日(木曜日)ナン(無塩,全粒粉入り) ポークビーンズカレー キャベツのサラダ 牛乳 ちっちゃな加美ショコラ

※6年生最後の給食。

「加美ショコラ(通称・・馬ふんケーキ)」を添えたメニューで6年生の卒業祝い。

「ちっちゃな加美ショコラ」は、岡田さんのご厚意で給食用に作っていただき、3種類のセレクトにも対応していただきました。

 

3月11日(月曜日)かりかりうめごはん ちくわの天ぷら磯風味 やみつきブロッコリー 鶏汁 でこぽん 牛乳

※やみつきブロッコリーは、児童が大好きな野菜のおかず。給食では、ボイルしたブロッコリーをしょうゆ、かつお節とゴマ油で和えています。簡単に作ることができおいしいので、ご家庭の副菜としておすすめ。生のブロッコリーを小房に切り分けてラップをかけレンジで加熱するとよりおいしくいただけます。!

3月12日(火曜日)ごはん さけのコーンマヨネーズ焼き りっちゃんサラダ 春雨スープ 牛乳

※6年生が考えた献立(15回目)

小学校の給食で何度も食べたことがあり、みんなが大好きな献立を考えてくれました。1年生の時に国語に登場した「りっちゃんサラダ」は小学校の給食の思い出の1品。

家庭みんなが元気になれるサラダをご家庭でも作ってみましょう!

3月7日(木曜日)丸パン(横スライスあり) ハンバーグ コールスローサラダ ABCオニオンスープ 牛乳

※6年生が考えた献立(14回目)

パンに主菜(ハンバーグ)と副菜(サラダ)を揃え栄養バランスを考えた献立です。ご家庭でパンを主食として食べる時の参考にしましょう!

野菜サラダのドレッシングの材料は、穀物酢 サラダ油、塩、黒こしょう。

ハンバーグには木綿豆腐を加えふんわりと。

3月8日(金曜日)ごはん とんかつ 青菜のなめたけ和え かぶのみそ汁 いちご 牛乳

※「青菜のなめたけ和えがおいしい!」という感想がありました。作り方を紹介します。

・なめことえのきだけにしょうゆ、みりん、砂糖を加え弱火で煮たら(水分が出てくるのでなるべく水は加えないように。)手づくりなめたけが完成!(作り置きも可能)

・なめたけを冷まして茹で野菜を和えます。

※6年生が考えた献立は3月12日と13日のあと2回、どちらも給食委員さんの献立、お楽しみに。

 

3月5日(火曜日)ごはん 鯖のみそ煮 ほうれん草とちりめんじゃこの和え物 キャベツと人参のみそ汁 牛乳

※6年生が考えた献立(12回目)

主菜に魚、副菜にほうれん草やキャベツなどの旬の野菜にちりめんじゃこで旨みをプラスした献立。

給食は食材を加熱して提供しなければなりません。ちりめんじゃこはごま油で炒り煮をして冷まし、生姜しょうゆといっしょに野菜を和えました。

3月6日(水曜日)ごはん いか大根 キャベツのおかか和え 油揚げのみそ汁 牛乳

※6年生が考えた献立(13回目)

イカを主菜として、旬の野菜の大根やキャベツ、ねぎ、大根の葉などの野菜をたっぷり使用したご家庭の食卓におすすめの献立です。

ボイルキャベツをしょうゆで和えかつお節をかけた副菜は、簡単でおいしい食卓にありがたい1品。

3月1日(金曜日)ちらし寿司 つぼみ菜とわかめのおひたし すまし汁 ひなあられ 牛乳

※ひなまつりメニュー

3月3日ひなまつりの日は「おいしいお料理」で、お子さんの健やかな成長をお祝いしましょう。

3月4日(月曜日)ごはん 鶏のから揚げ ちょれぎサラダ なめこのみそ汁 みかん 牛乳

※ポンカンの予定でしたがみかんに変更。

※から揚げの味付けは、塩・おろしにんにく・酒。片栗粉に米粉を加えて揚げたのでカラットした仕上がり。

ちょれぎサラダのドレッシングは、しょうゆ、塩、おろしにんにく、ごま油、唐辛子。

2月28日(水曜日)ごはん 鮭の塩焼き 冬野菜あっさり和風サラダ 白菜のみそ汁 でこぽん 牛乳

※6年生が考えた献立(10回目)

主菜に焼き魚、副菜と汁は旬の野菜を組み合わせた体にやさしい和風献立。旨みたっぷりのサラダのかくし味は花かつおと塩昆布、かぶと大根の食感を楽しめました。

※交流給食は3.5年生と6年生。

今日のデザートはデコポン。

2月29日(木曜日)ごはん 鶏肉と大豆のみそがらめ アメリカンサラダ ABCコンソメスープ 牛乳

※6年生が考えた献立(11回目)

甘みを控えたみそがらめは鶏肉と大豆の素材のおいしさを、サラダはレモン風味野菜とポテトチップの食感を、スープはABCマカロニを探し、それぞれの料理を楽しみながら食べていただきました。

みんなが大好きな献立だったようです。

 

2月26日(月曜日)ごはん 鶏の照焼 ナムル 野菜たっぷりみそ汁  ポンカン 牛乳

※6年生が考えた献立(8回目)

旬の野菜や油揚げ、鶏肉等の素材のおいしさを味わうことができました。栄養バランスが整い、塩分量も基準以内のはなまる献立。

※2月26日から28日は6年生との交流給食のためデザート(ポンカン)を追加。今日は4年生と6年生。

2月27日(火曜日)ごはん 豆腐ハンバーグ ブロッコリーのツナサラダ わかめスープ ソフール元気ヨーグルト 牛乳

※6年生が考えた献立(9回目)

6群の食品をまんべんなく使用、主菜に豆腐、副菜に緑黄色野菜をたっぷり使用したヘルシーな献立。

※交流給食は1、2年生と6年生。

今日のデザートは鉄とカルシウムを強化したヨーグルト。

 

2月22日(木曜日)米粉パン ミネストローネ コールスローサラダ かぼちゃの塩バター 牛乳

※6年生が考えた献立(7回目)

たっぷりの野菜をおいしくいただけた献立。

スープに入れた粉チーズが、野菜のおいしさを引き立ててくれました。

かぼちゃの塩バターは、砂糖と塩をまぶし、バターを加えオーブンで。

 

2月21日(水曜日)ごはん れんこんのいか詰め きゅうりのあっさり和え キムチのみそスープ 牛乳

※6年生が考えた献立(6回目)

れんこんのいか詰めは、れんこんのシャキシャキといかのコリコリの食感を楽しめました。

キムチのスみそープはまろやかな仕上がり。

2月16日(金曜日)ごはん 鮭のチーズ焼き ほうれん草と人参のおひたし 豆腐と油揚げのみそ汁 牛乳

※6年生が考えた献立(4回目)

ほうれんそう、人参、油揚げ、豆腐などの食材のおいしさを味わえる献立。鮭は、チーズにニンニクとこしょうまぜたものをかけてオーブンへ。

 

 

 

2月20日(火曜日)ごはん 鶏肉とキャベツのピリ辛炒め ナムル 沢煮椀 牛乳

※6年生が考えた献立(5回目)

野菜たっぷり献立。

ピリ辛炒めの隠し味はオイスターソース。

ナムルは、塩とコショウ、ごま油で調味、炒った白ごまをたっぷり加えています。

2月15日(木曜日)塩ラーメン キャベツとわかめの生姜醤油和え みかん 牛乳

児童のみなさんが書いてくれた食材納品業者さんあての感謝の手紙。表紙は給食委員が作成。

2月14日(水曜日)チキンカレー(麦ごはん) ラブチキンフライ 大根サラダ いちご 牛乳

カレーライスなどごはんがすすむ献立の時は、麦ごはんにしています。

2月9日(金曜日)マーボ焼きそば 雪菜と春雨のスープ 牛乳

2月13日(木曜日)中華飯(麦ごはん) もずくスープ バナナ 牛乳

2月7日(水曜日)ごはん 豆腐ハンバーグ和風ソース きゅうりとハムのサラダ 白菜のみそ汁 牛乳

※6年生が考えた献立(2回目)

ハンバーグのソースはしょう油ベースの和風味

2月8日(木曜日)フォカッチャパン マカロニグラタン 大根サラダ ミネストローネ 牛乳

※6年生が考えた献立(3回目)

大根サラダの味付けはしょう油とかつお節

2月6日(火曜日)ごはん サバの塩焼き ほうれん草のお浸し(桜えび入り) ウインナー入りABCスープ 牛乳

2月6日から6年生が考えた献立がスタート!

桜えび入りほうれんそうのお浸しが人気。桜えびは、ごま油で炒ってカリカリに。味付けはしょうゆ。

2月2日(金曜日)手巻きごはん(納豆 炒り卵 ツナマヨ)白菜のポン酢和え えのきのみそ汁 おちゃめな豆 牛乳

※家族だんらんの食事に手巻きごはんをおすすめ。海苔に、ごはんやお好みの具をのせてクルリ!食事をとおして学べることがたくさんありそう。

 

2月5日(月曜日)チキンライス グリーンサラダ ふわふわたまごスープ 牛乳

※卵にパン粉を混ぜてスープに加えてふわふわ。サラダが人気!

●ドレッシング(4人分)の材料

穀物酢 小2 サラダ油 小2 塩 小1/4

さとう 小1/2弱 黒コショウ 少し

 

2月1日(木曜日)ビーンズライス ボイルキャベツとキャロットのサラダ パンプキンポタージュ 牛乳

※ビーンズライスは、炊きたてごはんに「大豆と枝豆をゆでて塩をからめたもの」と「炒りごま」を混ぜました。

4年生の給食委員が、6年生に教えられながら次の日の献立と栄養バランスを書き換えています。

1月の給食

1月31日(水曜日)豚キムチ丼 たまごスープ パイナップル 牛乳

1月29日(月曜日)厚揚げと豚肉の旨煮丼 ブロッコリーのツナサラダ 豆麩のみそ汁 牛乳

1月30日(火曜日)ひじきごはん 煮込みおでん つぼみなのおかか和え 牛乳

※ひじきごはんに使用したもち米は、5年生が授業で収穫したものです。

1月25日(木曜日)みそラーメン ポテトサラダ フルーツヨーグルト 牛乳

※3年生リクエスト献立

「みそラーメン食べたい!ポテトサラダとフルーツヨーグルトも食べたい!」みんなの大好きメニューです。

※ポテトサラダは、レモン汁、塩、こしょうで味付け、ラーメンスープはフレッシュミセスさんのみそで作りました。

 

1月26日(金曜日)さつまいもごはん 鮭の焼魚 グリーンサラダ ミネストローネ ぶどうゼリー 牛乳

※2年生リクエスト献立

みんなで育てたさつまいもを入れてほしいとの要望でしたが、さつまいもは茨城産。酸味を感じるグリーンサラダとぶどうゼリーもほぼ完食!

ドレッシング:サラダ油と酢、塩とこしょう

ぶどうゼリー:100%果汁+レモン汁!

1月23日(火曜日)揚げきな粉パン 五目厚焼き玉子 りっちゃんサラダ えのきのイタリアンスープ 牛乳

※1年生のリクエストメニュー

国語「サラダにげんき」で出てきた「りっちゃんサラダ」と1年生みんなが好きなものを献立にしました。この給食を食べてりっちゃんやりっちゃんのお母さんみたいに、賀美石小のみんなに元気になってほしいです。

1月24日(水曜日)ハヤシライス アメリカンサラダ(ドレッシングの油を控えました) プリン 牛乳

※5年生のリクエストメニュー

みんなの大好きを詰め込みました。ハヤシライスのマッシュルームをワクワクしながら探して食べているので入っていたらうれしいです。

 

1月19日(金曜日)ごはん 鶏肉の香味揚げ 中華サラダ 野菜たっぷりみそ汁 牛乳

1月22日~26日 賀美石小学校の給食週間

1月22日(月曜日)わかめごはん タラのみそマヨ焼き やみつきブロッコリー ABCスープ 牛乳

※4年生のリクエストメニュー

健康にも優しい、財布にも優しい献立にしました!

 

1月17日(水曜日)ごはん 揚げだし豆腐のそぼろあんかけ 小松菜のおひたし ふわふわ卵スープ 牛乳

※たまごスープのふわふわのコツはパン粉!

1月18日(木曜日)ソース焼きそば さつまいものりんご煮 鉄分強化ソフール元気ヨーグルト 牛乳

※焼きそば(1人分)の野菜は約100g。

残食なし。

1月15日(月曜日)ごはん 赤魚の照焼豆板醤風味 きんぴらごぼう かぶと生揚げのみそ汁 牛乳

※昼の放送はごぼうについて

きんぴらごぼうは歯ごたえよくおいしく仕上がりました。残食なし。

1月16日(火曜日)ごはん ハンバーグ 磯香和え なめこのみそ汁 牛乳

※JAかみよつばさんが地元の農家さんが育てた野菜を届けてくれます。今日は、農家さんのご厚意で白菜が多く届きました。

実だくさんみそ汁も含め、完食!

 

1月11日(木曜日)きつねうどん もやしのうま塩和え バナナ

※牛乳給食委員会からの昼の放送は「油揚げ」について。「油揚げ」は宮崎地区商店街の三嶋八百屋さんが賀美石小学校の給食のために作ってくれたもの。肉厚で歯ごたえよくとてもおいしい。

 

1月12日(金曜日)ごはん 豆腐ナゲット カリカリ梅サラダ サンラータン 牛乳

※カリカリ梅サラダはリクエストメニュー。

※フライヤーが故障したため焼きナゲットになりました。

1月10日(水曜日)麦ごはん ぶりのみそ照焼き 青菜の生姜醤油和え 白玉雑煮 牛乳

今年も「食べておいしい・体もよろこぶ」給食を作ります。

給食委員会の活動

委員会紹介

給食室では、衛生管理を徹底して調理しています

手袋

●1つ1つの作業の度にしっかり手洗い消毒をして必ず手袋を着用して調理します。

検温

●おかずは調理時間や温度管理を徹底して調理します。規定の温度を確認してから配缶します。

記録

●おかずごとに、調理の始めと終わり、配缶の始めと終わりの時間を記録します。

エプロン1

●汚染作業区域領域と非汚染作業区域のエプロン(色別)や履物などを区別して作業をしています。

(ピンク)食材の納品、食材の洗浄、皮むきなどの下処理など

エプロン2

(ブルー)下処理後の食材の裁断やボイル作業などの処理など

(グリーン)できあがったおかずの配缶など

●食材の納品の際は、鮮度、賞味期限、消費期限や温度の確認をします。

●使用する器具などは、必ず熱消毒をしています。

●調理台や使用器具はこまめに消毒して使用しています。 

●衛生管理のために必要な70 項目以上についてチェックを して作業をしています。

 

★保護者のみなさんへのお願い★

給食着は洗濯をして清潔にし てもたせていただくようよろし くお願いします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

加美町立賀美石小学校

〒981-4413
宮城県加美郡加美町鳥屋ヶ崎字神明127番地

電話番号 0229-67-2329(直通)
ファックス番号 0229-67-7252

お問い合わせフォームはこちら