狂犬病集合予防注射について
狂犬病予防注射は、毎年1回必ず受けてください。狂犬病予防注射申請書(はがき)を4月18日(金曜日)に郵送しましたので、問診票を確認のうえ署名し、当日獣医師に提出してください。
当日は混雑し、普段おとなしい犬でも狂暴になることがあります。きちんと押さえられる方が連れてきてください。また、注射会場では新型コロナウイルス感染予防のため、受付時には前後の間隔をあけてお並びください。
狂犬病予防注射料金 3,600円(※昨年度と料金が異なりますのでご注意ください)
◆当日は大変混み合います。新しく犬を飼う場合は事前に登録してから予防接種を受けてください。(新規登録料3,000円)
◆かかりつけの獣医師で直接注射を受けている方は証明書を町民課または各支所に提出してください。その際、注射済票を交付します。(交付手数料550円)
◆死亡、譲渡等により登録した犬がいなくなった場合は、必ず町民課または各支所へ届け出てください。
中新田地区(問い合わせ先:町民課 63-3112)
5月13日(火曜日)
8:45~ 8:55 慈恩院駐車場
9:05~ 9:20 平柳集会所
9:30~ 9:45 下新田下集会所
9:55~10:10 旧JA鳴瀬支店
10:20~10:35 四日市場宿集会所
10:45~11:35 中新田体育館前
5月14日(水曜日)
8:45~ 8:55 有限会社ケンソー前
9:05~ 9:35 広原公民館
9:50~10:00 上多田川上集会
11:35~12:15 旧中新田法務局前
※今年度「菜切谷新田集会所」での注射はありませんのでご注意ください。
小野田地区(問い合わせ先:小野田支所 67-2111)
5月14日(水曜日)
11:05~11:20 下野目集会所
5月15日(木曜日)
8:45~ 9:05 保健センター
9:15~ 9:25 小瀬多目的集会所
9:35~ 9:45 漆沢ポンプ小屋前
10:05~10:15 駒庄東側駐車場
10:25~10:40 東鹿原集会所
10:50~11:00 城内コミュニティセンター
11:10~11:25 北区多目的集会所
11:35~12:05 小野田支所
5月16日(金曜日)
9:10~ 9:20 雷多目的集会所
9:30~ 9:40 原多目的集会所
宮崎地区(問い合わせ先 宮崎支所 69-5111)
5月14日(水曜日)
10:15~10:25 東米泉生活センター
10:35~10:50 鳥屋ヶ崎集会所
5月16日(金曜日)
8:45~ 9:00 小泉集会所
9:50~10:00 南永志田第2集会所
10:10~10:20 北永志田集会所
10:30~10:40 西川北集会所
10:55~11:05 東川北集会所
11:15~11:25 根岸集会所
11:35~12:05 宮崎支所
更新日:2025年04月28日