ゼロカーボンシティ宣言について
加美町は、令和7年2月7日の第1回加美町議会定例会施政方針演説において、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明しました。
ゼロカーボンシティの実現に向けて、「加美町地球温暖化対策実行計画」で掲げる基本方針に基づき、町民、事業者と町がそれぞれの役割を認識し、主体的に取り組むための施策を推進してまいります。
令和7年度施政方針抜粋
(脱炭素社会への取り組み)
現在、世界規模で様々な影響を与えている地球温暖化は、加美町においても深刻な問題となっており ます。全ての町民が、希望をもって暮らせる社会を実現するためには、脱炭素社会を実現していく必要があります。
かけがえのない豊かな自然を守り、安心して住み続けられるまちを次世代に繋いでいくために、加美町は、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことをここに宣言いたします。
今後、脱炭素社会の実現に向けて策定した「加美町地球温暖化対策実行計画」に掲げる基本方針に基づき、町民、事業者と町がそれぞれの役割を認識し、主体的に取り組むための施策を推進してまいります。
更新日:2025年02月13日