乾燥薪の販売【令和7年度販売中】
町有林薪の販売価格を変更します
薪の製作に係る資材や人件費等を考慮し、広葉樹(ナラ等)とスギ(焚き付け等)の乾燥薪の販売価格を令和7年4月1日より下記のとおり変更します。
種類・販売価格
ナラ等の広葉樹
- 新販売価格 1束 600円
- 新販売価格 軽トラックの荷台1台分 24,000円
スギ(焚き付け等)
- 新販売価格 1束 300円
- 新販売価格 軽トラック荷台1台分 12,000円
加美町産「乾燥薪」販売しています
町が管理する森林から広葉樹等を伐採し、町の森林作業員が斧や薪割り機で割った薪を自然乾燥させ、町の施設にある薪ストーブ等に供給しています。一般の方(町内外を問いません)にも販売をしています。下記の事項をご確認のうえ、お申し込みください。なお、スギ薪に関しまして現在在庫が少なくご希望される量を提供できない可能性がございます。ご購入を希望される場合は森林整備対策室(0229-63-3215)までお問い合わせ願います。
薪の生産活動状況

広葉樹(ナラ)の伐採

広葉樹原木の薪割り

薪の積み込み

屋根付き保管所で自然乾燥
販売規格
- 乾燥薪の長さは、約35cmです。
- 乾燥薪は伐採から1年以上経過したものになります。
1.広葉樹ミックス(ナラ、サクラ) (75cmのワイヤーで括られた約10本の薪) |
2.スギ (75cmのワイヤーで括られた約40本の薪) |
![]() |
![]() |
1束 600円 | 1束 300円 |
3.広葉樹ミックス(まとめ買い) (軽トラックの荷台に縦1段積み約0.8立方メートル) |
4.スギ(まとめ買い) (軽トラックの荷台に縦1段積み約0.8立方メートル) |
![]() |
![]() |
24,000円 |
12,000円 |
薪原木の放射能測定を行い、基準値以下のものを薪にしています。
薪の受け取り方法
- 薪の集積場で引き渡し。
- 配達や発送はしておりません。
申込方法
- 森林整備対策室に連絡し、購入数量と受け取りに来る日を予約してください。
- 予約および受け取りは、平日のみです。(土曜日、日曜日、祝祭日は対応していません。)
更新日:2025年04月01日