楽ちんワゴンの当日予約が始まります~AIオンデマンド交通実証運行中~
楽ちんワゴンの当日予約の受付が始まります。詳細はチラシをご覧ください。
- 宮崎地区:11月4日(火曜日)から
- 中新田地区・小野田地区:12月1日(月曜日)から
楽ちんワゴンの当日予約が始まりますチラシ (PDFファイル: 3.1MB)
楽ちんワゴンとは
- 事前予約で自宅付近から指定停留所まで乗り合いで運行します。
- 平日のみ運行しています。
- AIオンデマンド交通実証運行により、SmartGOTOが実装され、当日予約ができるようになりました(早朝便等を除く)。二次元コードをかざして乗降します。スマホからの予約も可能です。
SmartGOTOとは
SmartGOTO(スマートゴートゥー)は、スマホや電話から予約ができ、乗るときは二次元コードをかざすだけ!
カードタイプもあるので、スマホをお持ちでなくともご利用できます。

SmartGOTO加美ロゴマーク
運行路線・時刻表
時刻は目安です。予約状況等により時間が前後することがありますのであらかじめご了承ください。
利用方法
1.利用者登録(事前に登録が必要です)
初めてご利用の場合は、次の方法で利用者登録を行ってください。
ご家族による代理登録も可能です。
スマホをご利用の方
- 二次元コードを読み込む
- 「マイページ」を開く
- 「メールアドレスで新規登録する方はこちら」を開く
- 必要項目を入力
- 登録完了
登録してすぐ予約できます。

SmartGOTOサイト
電話をご利用の方
- 利用申込書を記入後、住民バスセンター、小野田支所、宮崎支所のいずれかに提出
- 登録完了後、「おでかけタッチカード」交付
おでかけタッチカードが届いてから利用できます。
利用申込書の配布・提出場所
- 住民バスセンター
- 小野田支所
- 宮崎支所
2.予約
スマホで予約
- SmartGOTOサイトを開く
- 希望の日時を予約
「乗車日の6日前」から「各便の始発の1時間前」まで予約可能です。
帰りの便もあわせて予約してください。

SmartGOTOサイト
電話で予約
- 住民バスセンター(0229-64-4120)に電話
- お名前、乗車場所、行き先、予約日時を伝える
「乗車日の6日前」から「各便の始発の1時間前」まで予約可能です。
ただし、午前9時以前に出発する便は、平日の前日午後5時までに予約してください。
帰りの便もあわせて予約してください。
住民バスセンター
電話:0229-64-4120
受付時間:午前8時から午後5時まで
定休日:土曜日、日曜日、祝日
3.乗車
- 利用日当日、予約した時間に、自宅、病院など予約した場所でお待ちください。
- 時刻は目安です。予約や道路の状況により、時間が前後することがあります。
- 予約時間の変更は、乗る便の始発の1時間前までであれば、受付可能です。スマホ予約の方は、SmartGOTOサイトからご自身で予約変更が可能です。電話予約の方は、バスセンターに電話してください。
- キャンセルは直前まで可能です。
スマホで乗車
- スマホでSmartGOTOサイトを開き、二次元コードを表示する
- バス車内に設置してある「二次元コード読み取り機」にかざす
- 運賃を先払いする
降りるときも二次元コードをかざしてください。
おでかけタッチカードで乗車
- 「おでかけタッチカード」を用意する
- バス車内に設置してある「二次元コード読み取り機」にかざす
- 運賃を先払いする
降りるときも「おでかけタッチカード」をかざしてください。
運賃
片道 500円
次の方は半額で利用できます。
- 通学者(小学校・中学校・高等学校・大学、職業能力開発校等)
- 75歳以上の方、運転免許証の自主返納者
- 身体障がい者手帳・養育手帳・精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方
回数券・定期券
お得な回数券、定期券を販売しています。
通学定期を購入の際には、学生証をお持ちください。
販売場所
住民バスセンター、小野田支所、宮崎支所、住民バス車内
定期券は、住民バス車内では販売していません。
更新日:2025年10月16日