令和7年度加美町空き家無料相談会開催のお知らせ
空き家を所有されている方・管理されている方、自宅や実家が空き家になる見込みの方を対象とした、無料相談会を開催します。
「何から手を付けたらよいかかわからない」、「どこに相談したらよいかわからない」とお悩みの方は、気軽にご相談ください。
専門家(司法書士、行政書士、宅地建物取引士など)が個別に対応します。
日時・場所
【第1回】2025年8月17日(日曜日)午前10時~午後3時
【第2回】2025年9月28日(日曜日)午前10時~午後3時
中新田公民館 ホール(住所:加美町字一本杉63)
対象
・町内に空き家を所有されている方、管理されている方またはその関係者
・町内にある自宅や実家が今後、空き家になる見込みの方
相談員
加美町と業務委託契約を締結した「一般社団法人 復興支援士業ネットワーク」より派遣されます。
*「一般社団法人 復興支援士業ネットワーク」について
東日本大震災の被災3県で事業再開や雇用創出の支援をするとともに、個人の生活再建のための無料相談会を宮城県内各所で開催している専門家(司法書士、行政書士、宅地建物取引士など)の団体です。
令和3年度には国土交通省「令和3年度住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」に採択され、加美町と連携して「よろず無料相談会」開催。令和4年度からは加美町との業務委託契約により「空き家無料相談会」を開催しており、これまで100名以上の方にご参加いただきました。
費用
参加費は無料です。また、営業行為等は一切ございません。
申し込みについて(完全予約制)
【ご予約はこちら】
一般社団法人 復興支援士業ネットワーク
代表理事 磯脇(いそわき)あて
連絡先:022-762-8791
*受付の際に相談内容について簡単に確認をさせていただきます。
*ご予約がない場合は相談をお受けできないことがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
加美町ひと・しごと推進課 移住定住推進係
〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
電話番号 0229-63-5611(直通)
ファックス番号 0229-63-2037
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年07月28日