地域運営組織ってなんだろう?

更新日:2023年08月08日

町では、住民の力を活かすまちづくりを目指して「かみ活(協働のまちづくり活動)」を推進しています。その一環として、地域力の向上を目指すため地域運営組織の設立・運営を支援しています。

地域運営組織とは、住民が安心して暮らし続けていけるように、自らが暮らしを支えるためにさまざまな活動を行う組織の事です。

加美町の考える地域運営組織は、おおむね小学校区単位の既存の仕組み(コミュニティ推進協議会など)を活かし、地域住民や地域の様々な団体が地域課題の解決について話し合い、みんなで決めた解決策を実行していく組織です。

今回、地域運営組織とはどのような組織なのか、質問形式で紐解いていきたいと思います。

Q.地域運営組織が求められる背景は?

地域運営組織は加美町独自の取組みではなく、全国的に進められている取り組みです。

これまで地域活動の中心を担ってきた自治会・行政区などでは、人口減少・少子高齢化の中で、担い手不足や特定の方への役割の重複などの課題を抱え、活動の継続が難しくなっています。

同時に、自治会や行政区が行ってきた地域活動が続けられなくなることは、地域住民の暮らしや安全の維持が難しくなることと直結しています。

そこで、ひとつひとつの自治会・行政区の範囲を超えて、さまざまな住民・団体が協力し合うことで、効率的に地域にとって必要な事業を行っていく新たな枠組み(=地域運営組織)が求められています。

Q.地域運営組織ってどんなメリットがあるの?

これまでの行政施策は、町が進めたい事業を実施する地域・団体等に対して助成を行うことがほとんどでした。

しかし地域運営組織は、自分たちの地域にとって必要な事業は何かを考え実行していく組織であり、町の支援も地域が決めた将来ビジョンに沿って行われます。

そのため、地域づくりに必要なカネ・モノ・ヒトを、みなさんが納得のいく形で効率的に使うことが可能です。

Q.地域運営組織のデメリットはあるの?

地域が抱える課題を根本的に解決していくためには、これまでの地域活動を振り返り、資源や課題を洗い出して、これからどのような地域を目指すのか、そのために何をしていくのか決めていくことが求められます。

そのような取り組みを地域のみなさんの納得を得ながら進めていくためには、何度も話し合いを重ねることが重要であるため、ある程度の時間と労力が必要になります。

​​​​​​​Q.加美町に地域運営組織はあるの?

加美町では、令和3年4月から、宮崎西部地区コミュニティ推進協議会が地域運営組織としてスタートしました。

現在、鹿原地区コミュニティ推進協議会でも、地域運営組織を立ち上げるため、準備委員会を設立しており、令和6年度から地域運営組織として活動するための準備を行っています。

Q.地域運営組織ってどこで活動しているの?

地域活動を継続して実施していくためには、活動拠点が必要になります。宮崎西部地区コミュニティ推進協議会が拠点としている施設は、令和4年4月より「旭地区公民館」から「旭地区地域づくりセンター」に変わりました。

地区公民館をセンター化することで、従来の社会教育事業に加え、収益事業など幅広い分野の事業が実施出来るため、地域活動を制限なく行うことが可能になります。

町では、現在地域のみなさんと話し合いを進めながら、地域運営組織の設立と地区公民館のセンター化に取組んでいます。

Q.地域運営組織を立ち上げる時に、町の支援ってあるの?

町では地域運営組織設立を目指す際、下記のような支援を行います。

・人的支援

集落支援員(※1)の配置・委嘱、町職員による助言、専門家や地域おこし協力隊などの派遣を行います。

・財政的支援

地域運営組織の事業・運営経費に活用できる「地域運営組織等補助金」を交付します。

・活動拠点支援

地域運営組織が活動しやすい拠点づくりを支援します。(地区公民館のセンター化など)

 

※1 「集落支援員」について

加美町では、人口減少と高齢化等の進む集落の維持・活性化を図るために、加美町集落支援員を配置しています。

支援員を設置する地域、地区および集落は、人口、世帯数等の社会的条件および地形等の地理的条件を考慮し、町長が別に定めることとしています。

支援員は、町と連携し次の職務に従事することとしています。

(1) 集落等の巡回・点検による生活状況、農地等の状況等の把握に関すること。

(2) 集落の維持・活性化に関する話し合いにおける助言等を行うこと。

(3) 集落等の課題解決のための具体的方策の検討および実施に関すること。

(4) 集落等と町や関係機関等との調整に関すること。

(5) その他、集落等の維持・活性化に関し必要な業務を行うこと

 

地域運営組織については、初めて聞いた、よくわからない、などのご意見があると思います。ご不明な点はぜひ、ひと・しごと推進課へお問い合わせください。

地域運営組織の設立・支援等1
地域運営組織支援2

この記事に関するお問い合わせ先

加美町ひと・しごと推進課

〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地

電話番号 0229-63-5611(直通)
ファックス番号 0229-63-2037

お問い合わせフォームはこちら