戸籍・住民基本台帳等に関する各種証明と手数料について

更新日:2024年02月19日

 平成20年1月1日から、住民基本台帳等の届出および請求の際には本人確認をしています。 町民の皆様の個人情報の保護を図るとともに、第三者によるなりすましの届出および請求の発生を防止するために実施していますのでご協力をお願いします。

 下記の証明書を請求されるときは、窓口にいらっしゃる方の本人確認できる身分証明書をご持参ください。(詳しくは次のリンクをご参照ください。)代理の方がいらっしゃるときは、代理の方の身分証明書を確認させていただきます。

窓口

加美町役場町民課・小野田支所住民生活係・宮崎支所住民生活係

業務時間

午前8時30分から午後5時15分

閉庁日

土曜日・日曜日、国民の祝日・休日、12月29日から1月3日

連絡先

加美町役場町民課 電話:0229-63-3112 ファックス:0229-63-4321
E-mail:町民課へメールを送信
小野田支所住民生活係 電話:0229-67-2111ファックス:0229-67-6940
宮崎支所住民生活係 電話:0229-69-5111 ファックス:0229-69-6449

時間外交付

業務時間外・閉庁日に受け取りを希望する場合は、時間外交付が可能なものもあります。
詳しくは次のリンクをご参照ください。

証明書の種類と内容

証明書の種類と手数料の詳細
証明書の種類・手数料 内容  

戸籍謄本(広域交付含む)

1通 450円

戸籍に記載されている全部を写したもの。

注釈1を参照

広域交付については代理人不可

戸籍抄本 

1通 450円

戸籍に記載されている一部を写したもの。 注釈1を参照

除籍謄本 (広域交付含む)

1通 750円

除かれた戸籍に記載されている全部を写したもの。

注釈1を参照

広域交付については代理人不可

除籍抄本  1通 750円 除かれた戸籍に記載されている一部を写したもの。 注釈1を参照

改製原戸籍謄本(広域交付含む)

1通 750円

旧法戸籍に記載されている全部を写したもの。あるいは、電算処理する前の戸籍謄本。

注釈1を参照

広域交付については代理人不可

 

改製原戸籍抄本

1通 750円

旧法戸籍に記載されている一部を写したもの。あるいは、電算処理する前の戸籍抄本。 注釈1を参照

1)届出受理証明

2)届書等情報内容証明書

1通 350円

1)出生届、婚姻届など戸籍に関する届出が受理されたことの証明。

2)戸籍届書等情報の内容を証明したもの

注釈2を参照

請求先:受理地または本籍地

戸籍附票謄本

1通 200円

戸籍ができた時からの住所の履歴を証明したもの。(全部) 注釈1を参照

戸籍附票抄本

1通 200円

戸籍ができた時からの住所の履歴を証明したもの。(一部) 注釈1を参照
世帯全部の住民票の写し(謄本)
4人まで1通 200円
1人増すごとに50円加算
世帯全員の居住関係を証明するもの。(本籍・続柄などは省略されますが、必要に応じて記載することもできます) 注釈3を参照
時間外交付が可能です。
詳しくは下記「時間外の証明書交付について」をご参照ください。
世帯一部の住民票の写し(抄本)
4人まで1通 200円
1人増すごとに50円加算
世帯一部の居住関係を証明するもの。(本籍・続柄などは省略されますが、必要に応じて記載することもできます) 注釈3を参照
時間外交付が可能です。
詳しくは下記「時間外の証明書交付について」をご参照ください。

広域交付住民票(加美町以外に住民登録のある方)

1通 200円

他市町村の住民票の交付
本籍・筆頭者は記載できません。また除票(転出・死亡などで除かれた住民票)も発行できません。

顔写真付の身分証明書(運転免許証、顔写真付住基カードなど)が必要です。

本人または同一世帯の人のみ発行可

代理人による申請不可

印鑑登録
(新規登録)
1件 300円
印鑑登録には身分確認できるものが必要です。(官公署の発行した写真付身分証明書) 詳しくは下記「印鑑登録・証明について」をご参照ください。
印鑑登録 (再登録)
1件 500円
印鑑登録証を紛失したときなど、再登録を行う場合です。 詳しくは下記「印鑑登録・証明について」をご参照ください。
印鑑登録証明書
1通 200円
印鑑登録原票を写したもので、印鑑登録証(カード)が必要です。
詳しくは下記「印鑑登録・証明について」をご参照ください。

時間外交付が可能です。

詳しくは下記「時間外の証明書交付について」をご参照ください。

身分証明書
1通 200円
禁治産宣告の有無、後見登記の有無、破産の有無を証明するもの。
本籍地で請求できます。
注釈4を参照
住民票の閲覧
1件 200円
詳しくは町民課(0229-63-3112)にご連絡ください。  

 

注釈1

請求できる人

  1. 戸籍に記載されている人、またはその配偶者、直系親族
  2. 自己の権利の行使または義務の履行のために必要な人
  3. 国または地方公共団体の機関に提出する必要がある人
  4. その他戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある人
  5. 1から4に該当する人の代理人

代理人の場合は委任状が必要です。いずれの場合にも、本人確認できるもの(免許証、マイナンバーカードなど)を持参してください。

 親族関係などを確認するため、関係戸籍が必要な場合があります。また、交付請求書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明を求めたり、追加の資料を求めることがあります。

注釈2

請求できるのは、届出をした本人またはその代理人です。代理人の場合は委任状が必要です。いずれの場合にも、本人確認できるもの(免許証、マイナンバーカードなど)を持参してください。

注釈3

請求できるのは、本人もしくは同一世帯の人、またはその代理人です。代理人の場合は委任状が必要です。いずれの場合にも、本人確認できるもの(免許証、マイナンバーカードなど)を持参してください。

注釈4

請求できるのは、本人または未成年者に対する親権者、もしくはその代理人です。代理人の場合は委任状が必要です。いずれの場合にも、本人確認できるもの(免許証、マイナンバーカードなど)を持参してください。

この記事に関するお問い合わせ先

加美町町民課

〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地

電話番号 0229-63-3112
ファックス番号 0229-63-4321

お問い合わせフォームはこちら