クロモジ茶のご案内
地域おこし協力隊プロデュース クロモジ茶
加美町地域おこし協力隊プロデュース 加美町産クロモジ茶!
クロモジとは、クスノキ科の広葉樹で「和ハーブ」とも呼ばれるほどの爽やかな芳香が特徴です。
地域おこし協力隊として林業の活動をしていた佐々木隊員が出会った「クロモジ」。
古くは東北の狩人「マタギ」も健康維持のためクロモジを煎じて愛飲していました。
面積の約7割が山である加美町。林業は山を守り育てることが仕事ですが、維持していくには山を身近に感じてもらうことも大事な役目です。
昔から、山こそ宝だと言われてきました。その言葉の意味も、未来に伝えていきたい。そんな想いも込めた「クロモジ茶」です。
「やくらいガーデン」にて発売中です!

- 大…800円
- 中…600円
- 小…200円
是非ご賞味あれ
この記事に関するお問い合わせ先
加美町ひと・しごと推進課
〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
電話番号 0229-63-5611(直通)
ファックス番号 0229-63-2037
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年04月01日