加美町移住者交流会

更新日:2024年03月14日

 加美町移住者交流会とは?

「加美町に移住したばかりで周りに知り合いがいない」「自分以外の移住者と話してみたい」「加美町をもっと知りたい」そんなあなたへ!

加美町では、町内の移住者を募り交流を図ることで、移住者同士の繋がりや生活をしていく上での相談ができる関係性作りを目指しています。

わいわい楽しいコンテンツが盛りだくさんですので、ぜひお気軽にご参加ください♪

第9回加美町移住者交流会「中新田 酒蔵見学と商店街散策」

当日の様子

今回は中新田地区の“花楽小路商店街”を散策ということで、商店街にある“寅や”を会場に開催しました!

まずはメインである酒蔵見学をさせていただくため、中勇酒造店さんにおじゃましました。見学は初めてという方が多く、昔ながらの丁寧な製法に感動していました。

一度寅やに戻り、商店街散策スタート!

初めに立ち寄ったのは、地元のお酒を販売している「もりか」さん。お酒の他にも加美町ならではの商品が並び、参加者のみなさんも楽しそうに店内をみていました♪

続いて立ち寄ったのは瀬戸物を扱う「いえん」さん。かわいらしい箸置きや味のあるおちょこなど、素敵な商品がよりどりみどり!

お肉屋さんの「関精肉店」さんでは、肉団子と唐揚げをお土産にいただきました♪大きいお肉は食べ応え十分!!

最後は「あさりん」さんへ!お団子やワッフルが有名で、今回はお土産にそのワッフルをいただきました♪店主さんも実は移住者ということで、楽しいお話で盛り上がりました(^O^)

寅やに戻ると、着物を扱っている「染萬」さんが来て下さり、商店街を盛り上げている“中新田地区商店街にぎわいづくり委員会”について様々なご紹介をいただきました!

「お店は知っていたけど、1人では入れなかったから今回立ち寄ることが出来て嬉しかった!」といった声も挙がった今回。少しでも地元のお店に入るきっかけづくりになったのであれば嬉しいです♪ご協力いただきました中勇酒造店さん、花楽小路商店街のみなさん、本当にありがとうございました!

第9回加美町移住者交流会チラシ(PDFファイル:5.7MB)

第8回加美町移住者交流会「心ゆくまで芋を楽しむ食欲の秋」

当日の様子

さつまいもの収穫体験!宝探しみたいでわくわくしますね♪

鈴なり大量のお芋をゲット(^O^)色も綺麗ですね!

大きいお芋が掘れました!

収穫後は焼き芋を餡にしたお団子作りを体験♪みんなで楽しく作業しました(^^)

生地には町内のだんご粉を使用。まるまるしていてかわいいですね♪

もちもちのお団子も食べ、サツマイモを満喫!少人数ならではのゆったりした交流会となりました。

第8回移住者交流会チラシ(PDFファイル:5.5MB)

第7回加美町移住者交流会「ミニミニ水上運動会」

当日の様子

中新田B&G海洋センターさんご協力のもと、カヌー体験と水上運動会を開催!職員さんにご指導いただきながらカヌーの漕ぎ方を学びます。

いざ乗船!水上は涼しく、漕いだときに感じる風も心地よかったです(^^)参加者のみなさんも、あっという間に漕ぎ方をマスター!

いよいよ運動会スタート!2チームに分かれ、綱引きと手押し相撲で対決しました。立ち上がるまでが意外と大変…

バランスを崩すとあっという間に川へドボン!観戦席も大盛り上がりです(^O^)

運動会終了~!両チーム同点で、決勝戦を行う程白熱しました♪

スイカを食べながら小休憩。休憩中は各自カヌーやサップなど、気になる乗り物を自由に楽しみました!

夏らしいこんな場面も(*^^)

前日の雨で川が濁ってはいたものの、気温水温ともに問題なく楽しむことできました!ご協力いただいたB&G海洋センターのみなさん、ありがとうございました!

第7回移住者交流会チラシ(PDFファイル:526.4KB)

第6回加美町移住者交流会「さつまいもの苗植え体験&まち散策」

当日の様子

今回は農業体験…ということで、サツマイモの苗植えをおこないました!

1人1畝担当し、植え付けスタート!…それにしても1畝がすごく長いですね…(;'∀')

気が付けば1畝終了!長い畝もみんなで話ながら作業するとあっという間です♪

水分補給も忘れずに!

植え付け終了!秋の収穫が待ち遠しいですね(*^^*)

作業の後はのんびり近所をお散歩。松本家住宅に立ち寄ると「知ってはいたけど入っていいか分からなかった」といった声も。

「やくらい神社」に到着。大きなお社がその荘厳さを物語っています。みんなでお参りもしましたよ♪

終着地点の“コクリ邸”で豚汁をお振る舞い!1日の感想を話し合いながら終了となりました(^O^)

初夏を感じる暑さの中、作業お疲れ様でした!ぜひ秋の収穫祭にもご参加ください(*^^)v

第6回移住者交流会チラシ(PNG:1.9MB)

第5回加美町移住者交流会「全力!冬、大満喫!!」

当日の様子

今回は地元の方をゲストにお迎えし、“加美町流”のお雑煮をご指導いただきました!朝から準備で大忙しです。

イベントスタート!恒例となった自己紹介を行い、お雑煮チームとかまくらチームに分かれて作業開始です♪

こちらはお雑煮チーム。今回は参加者の出身地にちなみ、加美町(東北)を含む4地域のお雑煮を作ることに。大量の野菜を協力しながら調理していきます(^^)

こちらはかまくらチーム。地域の方が事前に雪を運んでくれていたため、敷地内にはたくさんの雪が(*'▽')この雪を体力の続く限りひたすらに積み上げていきます…。

合間をぬってお雑煮用のお餅つき♪初めての体験に、外国人の参加者さんも大喜び!!

お子さんたちも仲良くぺったんこ(*^^*)炊き立てのもち米も試食し、大満足の様子。

ついたお餅をみんなでちぎれば、お雑煮の完成!身体を動かした後の至福一杯に、みなさん箸が止まりません♪

今回は東北(加美町)・関東・関西・九州のお雑煮をつくり、みんなで食べ比べ。ベースが醤油だったり味噌だったり、お出汁が昆布だったりするめだったり…違いを楽しみながらお雑煮談議に花が咲きました!

かまくらで食べるお雑煮も格別ですね♪

タイトル通り冬を大満喫した交流会!地元の方にもご参加いただき、移住者×地域でとても盛り上がった回でした(^o^)

第5回加美町移住者交流会チラシ(PNG:2.2MB)

第4回加美町移住者交流会~秋だ!芸術だ!作戦会議だ!~

当日の様子

おやおや、いつもと会場の雰囲気が違いますね…?

なんと今回は、移住者のみなさんと加美町のおススメスポットを記したマップ作りワークショップを行いました!

付箋に思い思いのおススメスポットを書いて共有。「名前は知ってたけど行ったことがない!」「そんな場所があったの!?」「気になる~!」などたくさんの声が飛び交いました♪

完成した地図がこちら!今回の会場にもなった“コクリ邸”にて掲示していますので、コクリ邸オープン日にはぜひ見に来てください(^o^)

会の後半には、次回交流会の内容を話し合いました。前回の交流会で出た意見をもとに、案を練っていきます。

最後はみんなで投票!次回は一番多く手が挙がった餅つき&お雑煮づくりとかまくら作り体験に決定しました~♪

会終了後の一幕。終わってからもおしゃべりは尽きません♪

話し合いお疲れ様でした!次回は今年度最後の交流会になります。運営もより一層気合をいれて頑張りたいと思います(`・ω・´)

第3回加美町移住者交流会~採れたて夏野菜カレー作り&みんなでやりたいこと語り~

当日の様子

赤いオクラに白いナス!?カラフルな野菜たちが参加者をお出迎えしました♪

みんなで自己紹介をしていよいよイベントスタート!

室内チームはトッピング用野菜の下準備を担当♪会話を楽しみながらも、手は止まることなく野菜を処理していきます(^o^)

外チームは飯ごう(米炊き)と野菜のホイル焼きを担当!火を囲みながらまったり交流を楽しみました♪

お米が炊き上がる間に、今後の交流会でやりたいことをみなさんから大募集!

頂いたご意見がこちら。食べ物系や外での活動が多く挙げられました。中には地域の“プロ”に様々なことを教えてほしいとの意見も!

待ちに待ったご飯が炊きあがりました!各々カレーを盛りつけ野菜をトッピング♪カラフルで美味しそう!

感染症対策のため、パーテーション越しに黙食となりましたが、参加者の顔が綻んでいるのは見逃しませんでしたよ~(*'▽')

子どもさんもこの食べっぷり!たくましいですね♪

交流会初となるリアル開催に、はじめましての方にもたくさんご参加いただきました!これkらも交流の輪が広がっていきますように!

第2回加美町移住者交流会~加美町の食材を使ってアフターヌーンティータイムを過ごそう~

当日の様子

みんなで加美町産のサツマイモときな粉を使ったお菓子作り♪ほくほくのお芋を食べながら、ペチャリブレ(“役”のカードを引き、その役になりきってお題の話(演技)をする。今回は交流会ということで役になりきって自己紹介をしました。)を楽しみました!ゲーム感覚の交流にワイワイ楽しい会となりました(^o^)

加美町移住者交流会~ドキドキ!?友達100人できるかな!?大交流会~

当日の様子

記念すべき第1回目はオンラインで開催!他己紹介では、ペア同士思わぬ共通点が見つかったりと大盛り上がりでした(^^)自己PR大会では、加美町でやりたいことをイラストにしてもらい発表♪みなさんの夢が聞けて、まさに「わくわく」が満載の会となりました(*^^)v

この記事に関するお問い合わせ先

加美町ひと・しごと推進課

〒981-4292
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地

電話番号 0229-63-5611(直通)
ファックス番号 0229-63-2037

お問い合わせフォームはこちら