第8回加美町立中学校統合準備委員会を開催しました
令和5年1月18日(水曜日)、第8回加美町立中学校統合準備委員会を開催しました。
会議内容
委員会では、各部会の進捗状況や学校経営方針、部活動について話し合われました。
統合準備委員会の審議事項
校歌について

宮崎中学校と小野田中学校の1年生から3年生までの生徒12名・両校長で構成する校歌作成委員会で話し合いを重ねていきました。
校歌作成委員会メンバーの意見から、両校の伝統や文化、鳴峰中学校への思いをつづり、シンガーソングライターで加美町観光大使の竹森マサユキさんがまとめ上げ完成しました。
部活動について
現在、両中学校で活動している運動部と吹奏楽部の9つの部活動は、鳴峰中学校へ継続し、宮崎中学校の美術陶芸部と小野田中学校の創作部は統合して「総合探究部」を創設することに決定しました。ただし、陸上競技部の創設は、既存の部活動等への影響が懸念されることから、開校後の状況をみて協議することとしました。
更新日:2023年02月14日