小野田図書館だより 4月号

更新日:2025年04月11日

4月の図書館だより

小野田図書館ではお知らせや本の特集、新着本の紹介を記載した図書館だよりを毎月発行しております。
受付カウンターでも配布しておりますので、お手にとってみてください。

今月のおはなし会

2025年4月おはなし会ポスター

新設特集のお知らせ

🌸入ってすぐのミニ特集

2025年4月入学おめでとう小特集

『おめでとう、入園・入学』特集

新しい一歩を踏み出す子ども達にむけて、
またそれを見守る親御さんに読んでほしい本を紹介しております!

2025年4月続・やなせたかし特集

『やなせたかし』特集

先月の絵本の特集に引き続き
やなせたかし先生の作品を紹介しております
朝ドラ「あんぱん」も絶賛放送中です!

🌱いろいろなことを はじめてみよう! 特集

2025年4月いろいろなことはじめてみよう特集

出入口はいって直ぐ、新刊コーナー隣に設置中

春、それは”はじまり”の季節です。

こちらでは暖かい季節にはじめるのにピッタリな本を紹介しております!

ヨガ、家庭菜園、投資など…
新しい挑戦や生活の、役に立てられれば嬉しいです。

🍞図書館 春のパンまつり 🍞

2025年4月図書館春のパンまつり正面

貸出カウンターの前、出入口側の様子

2025年4月図書館春のパンまつり側面、カウンター側

特集側面の様子(カウンター側)

2025年4月図書館春のパンまつり側面、書架側

特集側面の様子(本棚側)

「本」まつりに引き続き、今月は「パン」まつりです!

こちらでは「パン」に関連した絵本や本を紹介しています。
カラスだったり、クマだったり、ドロボウだったり…?
パンを題材にした絵本のほか、作り方や歴史の本も用意しました。

読んだらきっと食べたくなる。
そんな本を、ぜひお手に取ってみてください。

🏠家を「考える」とか・「建てる」とか・「直す」とか 特集

2025年4月家を考えるとか建てるとか直すとか特集1

相談カウンター前、出入口側の様子

2025年4月家を考えるとか建てるとか直すとか特集2

やくらい山側の様子

雪がなくなった後の時期、意外と気になってしまいがちなのが…
「家」の傷みや使い勝手ではないでしょうか。

こちらでは「家」のこと(ハウジング)についての本を集めました。
自力でできるDIY修理から、リフォーム、建て替え方など。

特に「家」を直す予定がない方でも楽しめる、「家」に関する本も紹介しています!

季節の組木コーナー

2025年4月今月の組木コーナー、うぐいすと梅

今月の組木コーナーは、うぐいすと梅です。
図書館前の桜の木々の蕾もとても大きくなっています。咲きはじめはもうすぐです。

この記事に関するお問い合わせ先

加美町小野田図書館

〒981-4341
宮城県加美郡加美町字中原南105番地

電話番号 0229-67-5252(直通)
ファックス番号 0229-67-5588

お問い合わせフォームはこちら