広報かみまち イベントInformation
広報かみまち「イベントInformation」に掲載しているイベント情報やチラシを掲載しています。
令和7年4月号掲載分
4月2日(水曜日)~ 火伏せの虎舞の由来と写真展
昭和37年頃の初午まつりの写真や虎舞の由来を展示します。60年以上前の虎舞の様子や懐かしい街並みを、ぜひお楽しみください。
◇日 時 4月2日(水曜日)~29日(火曜日)
午前10時~午後6時(土日祝は9時~5時)
◇会 場 中新田図書館 展示ホール ※月曜日休館
問合せ 中新田図書館 0229-63-6100
4月19日(土曜日) 陸上自衛隊第6音楽隊 初午まつりコンサート
◇時 間 午後1時30分開演(12時30分開場)
◇会 場 中新田バッハホール
◇入場料 無料
◇チケット配布
4月11日(金曜日)午前9時から整理券(600枚)をバッハホール、小野田公民館、宮崎公民館、商工観光課で配布します。(1人2枚まで)
問合せ 初午まつり実行委員会事務局 商工観光課 0229-63-6000
4月28日(月曜日)初午まつり前夜祭
◇時 間 午後6時~午後8時30分
◇会 場 花楽小路商店街
(午後5時30分~午後9時まで交通規制)
◇内 容 かみ~ごバンド、虎舞演舞、みつる&りょうた
問合せ 初午まつり実行委員会事務局 商工観光課 0229-63-6000
4月29日(火曜日・祝日) 初午まつり火伏せの虎舞
◇時 間 午前7時~午後6時
◇会 場 中新田地区一円
(※午前8時~午後6時まで交通規制)
◇駐車場 役場西駐車場ほか会場周辺臨時駐車場
問合せ 初午まつり実行委員会事務局 商工観光課 0229-63-6000
4月16日(水曜日)仙台鉄道関連資料の展示
町に寄贈された仙台鉄道に関する資料の展示を行います。
仙台鉄道は昭和4~35年に北仙台から西古川までの区間を走った軽便鉄道で、加美町民の重要な移動手段でした。
貴重な資料を通じ、当時の生活に想いを馳せてみませんか。
◇日にち 4月16日(水曜日)~5月28日(水曜日)
◇場 所 中新田公民館オープンホール展示スペース
※開館時間にご自由にご覧いただけます。
◇展示内容 仙台鉄道で使用されたサインボード、建設時の古写真、仙台鉄道模型
問合せ 生涯学習課 0229-69-5113
4月26日(土曜日) サタデーモーニングコンサート
春を愉しむトリオコンサート
◇時 間 午前11時開演(午前10時30分開場)
◇場 所 中新田バッハホール(入場無料・全席自由)
◇出 演 ヴァイオリン 早坂理恵/チェロ 石井忠彦
ピアノ 加藤重美
◇プログラム
・情熱大陸
・ディズニー映画「リトルマーメイド」より
パート・オブ・ユア・ワールド
・ジブリ映画「もののけ姫」より アシタカせっ記
ほか
問合せ 中新田バッハホール 0229-63―7367
4月27日(日曜日)みやざきどどんこ館「創業祭」
日頃のご愛顧に感謝を込めて「創業祭」を開催します!
◇時 間 午前9時30分~
◇内 容
【館内】どどんこ館の「お買物券」が当たる、ハズレなしの「くじ引き大会」(限定50名)
【館外】獅子舞演舞(午前11時~)、牛乳の無料配布(数量限定)、お惣菜・手工芸品販売、春のコンサート等
※里山食堂は午前10時から営業。詳細はチラシ参照。
問合せ みやざきどどんこ館事務局 0229-69-5500
5月12日(月曜日)~ 5月開講の教室のお知らせ
リラックスヨガ
◇日 時 5月12日~ 全20回 毎週月曜日 午後7時~8時20分
◇場 所 中新田公民館
◇参加費 会員500円 非会員1,000円
リフレッシュエアロビクス
◇日 時 5月13日~ 全20回 毎週火曜日 午後7時~8時20分
◇場 所 中新田体育館
◇参加費 会員500円 非会員1,000円
詳しくはお問い合わせください。
問合せ NPO法人かみジョイ 0229-63-8811
更新日:2025年04月01日