広報かみまち イベントInformation
広報かみまち「イベントInformation」に掲載しているイベント情報やチラシを掲載しています。
令和5年1月号掲載分
イベントInformationチラシ(1月号) (PDFファイル: 1.4MB)
2023 やくらい元旦登山
やくらい元旦登山については、新型コロナウイ ルス感染拡大を考慮し、昨年同様、山頂での記念 品配布は行わない形での実施となります。
入山する方は、冬山登山への備えと感染対策を 十分に行ってください。
※麓で下山者に記念品を配布する予定(数量限定)
◎初日の出時間 1月1日午前6時55分頃
問合せ 産業振興課 0229-63-6000
中新田図書館イベント情報
新年子ども映画会 「十二支のおはなし」「忍たま乱太郎」ほか
日 時 1月7日(土曜日) 午前10時~11時
場 所 視聴覚ホール 入場料 無料(事前に申し込みが必要)
問合せ 中新田図書館 0229-63-6100
第19回 加美町町民スキー大会
日 時 2月5日(日曜日)午前8時30分受付 9時開会 場 所 やくらいファミリースキー場
対象者 町内の小中学生および成人
種 目 小学生(低・中・高学年 男女)中学生(男女)成人(男女)
競技内容 大回転(2本合計タイム)参加料 1,000円(保険料含む)
申込み 1月29日(日曜日)まで、申込書に参加料を添えて、やくらいファミリースキー場へ申し込み。
問合せ 加美町スキー協会 080-1681-1866(事務局・奥山)
SAJ公認スキーバッジテストおよび町民スキー教室
日 時 2月12日(日曜日)午前10時~(9時~9時30分受付)
場 所 やくらいファミリースキー場
※受験料、講習料等については、お問い合わせください。
問合せ 中新田スキー協会 090-6685-0923(事務局:川熊)
歩くスキー体験会
日 時 2月25日(日曜日) 午前9時~正午 会 場 陶芸の里スポーツ公園内
対 象 小学4年生以上 定 員 30名限定 (1家族5名まで) 参加費 1人1,000円 (スキー貸代含む)
内 容 指導員による実地講習。広い公園内の築 山を目指して歩くスキーを体験
申込み 往復はがきに氏名、性別、年齢、住所、電話番号、靴のサイズ、身長を記載し、1月10日(火曜日)~2月5日(日曜日)まで下記へ申し込み。(1通に5名まで)
〒989-4401 加美町宮崎新土手浦1 陶芸の里スポーツ公園
問合せ 陶芸の里スポーツ公園 0229-69-6555
やくらいウォーターパーク「冬のゆったりプラン」
問合せ やくらいウォーターパーク 0229-68-1133
ひな祭りを彩る「飾り巻き寿司」を作ろう
おだいり様とおひな様のカラフルな「飾り巻き寿 司」で楽しいひな祭りを過ごしましょう。
日 時 1月28日(土曜日)午前10時~正午 場 所 中新田公民館 調理室
講 師 小笠原ちか先生 参加費 会員:2,300円 非会員:2,800円 (申し込み後の返金は致しかねます)
持ち物 エプロン、手拭きタオル、飲み物、 持ち帰り用タッパー
※初めての方でも安心して参加できます。作った「飾り巻きずし」は持ち帰りとなります。
定 員 10名(定員になり次第締め切り)
申込み 1月16日(月曜日)まで、参加費を添えてかみジョイ(中新田体育館内)に 申し込み。
問合せ NPО法人かみジョイ 0229-63-8811
加美町観光まちづくり協会イベント情報
ラーメンロード+うまい処 冬の加美町食べ歩きスタンプラリー
人気イベント「ラーメンロード」に町内の飲食店が加わったスタンプラリーを開催します。
各店自慢のメニューを食べてスタンプをゲットし抽選に応募。「全店制覇賞」もあります。
期 間 1月13日(金曜日)~3月14日(火曜日)
実施店舗 町内の飲食店 詳しくは、加美町観光まちづくり協会までお問い合わせください。
観光プロモーション動画を募集
加美町の地域資源や、ゆかりのあるアニメ キャラクター(ぼのぼの)に係るプロモーション動画を募集します。
入賞者には豪華景品も!どなたでも応募いただけます。詳しくは、加美町観光まち づくり協会のホームページ (http://k-tap.org)やSNS等をご覧ください。
問合せ 加美町観光まちづくり協会 0229-25-7550
更新日:2022年12月27日