広報かみまち イベントInfomation
広報かみまち「イベントInfomation」に掲載しているイベント情報やチラシを掲載しています。
令和4年5月号掲載分
今月号に掲載しているイベント情報に関するチラシはありません
中新田図書館イベント情報
5/15(日曜日)まで「こどもの読書週間イベント」
内容
- ぼのぼの館オープン記念特集
- MOE絵本屋さん大賞など話題の絵本展示
- 虎舞写真展
- お楽しみ袋(年齢別の3冊セット)の貸出
素敵なプレゼントも用意しています。多くのご来館をお待ちしています。
5/22(日曜日) 映画会「マンゴーの樹の下で」~ルソン島・戦火の約束
時間 午後1時30分~午後3時 会場 視聴覚ホール
内容 フィリピンでの過酷な経験を胸に秘め、今の時代を生きる女性の物語。
定員 50名(事前申込) 入場料 無料
問合せ 中新田図書館 0229-63-6100
5/3(日曜日)~5/5(木曜日) 加美町振興公社イベント情報
5/3(火曜日)~5/5(木曜日) 陶芸体験のお知らせ
ふるさと陶芸館では期間中、陶芸体験手作りコースが特別料金で体験できます。マグカップや湯呑みなど世界に一つのオリジナル作品を作ろう。
時間 午前10時30分~ (受付 午前10時) 午後 1時30分~ (受付 午前11時)
定員 午前・午後それぞれ30人(事前予約可)
料金 1,000円 (通常1,500円)
問合せ ふるさと陶芸館 0229-69-5751
5/5(木曜日) オリジナルグッズ付きお子様ランチの販売

ウォーターパーク「きっちんトマト」で、限
定20食の「オリジナルグッズ付きお子様ランチ」を販売します。こどもの日は、ウォーターパークへ出かけよう!
場所 ウォーターパーク「キッチントマト」
時間 午前10時~
問合せ やくらいウォーターパーク 0229-68-1133
5/28(土曜日) サタデーモーニングコンサートVol.2 「バッハホール管弦楽団ミニコンサート」
7月に恒例の定期演奏会を控えたバッハホール管弦楽団によるミニ演奏会を開催します。
時間 午前10時開場 午前11時開演
場所 中新田バッハホール
入場料 無料(全席自由)
問合せ 中新田バッハホール 0229-63-7367
5/17(月曜日)~6/27(月曜日) 第2回加美町インターナショナル写真展
写真展示
加美町の魅力を外国人の目線から見てみませんか。「インスタ映え」や「ご当地グルメ」をテーマに、外国人が思う加美町の魅力を展示します。また、チリ・サンティアゴ大学の日本語学習者と連携し、チリの魅力を日本語で紹介します。
展示会場・期間
宮崎公民館:5月17日(月曜日)~5月30日(月曜日)
やくらい文化センター:6月 1日(水曜日)~6月14日(火曜日)
中新田公民館:6月16日(木曜日)~6月27日(月曜日)
交流会
加美町国際交流員と加美町国際交流協会(KIFA)のメンバーが、会場でみなさまをご案内します。写真を見ながら交流しませんか。
会場・日時
宮崎公民館:5月21日(土曜日)
やくらい文化センター:6月 2日(木曜日)
中新田公民館:6月18日(土曜日)
時間はいずれも午前10時~午後1時
問合せ 生涯学習課 0229-69-5112
5/29(日曜日)初心者パークゴルフ体験会

パークゴルフは、こどもからシニアまで一緒に楽しめて、気軽に健康・体力づくりができる身近なスポーツです。日常の運動不足やストレス解消に、ぜひパークゴルフの魅力を体験してください。
日時 5月29日(日曜日)午前9時~11時30分
会場 ふれあいの森公園パークゴルフ場
対象者 加美郡在住の小学3年生以上
(低学年が参加する場合は保護者同伴)
定員 30名(定員になり次第締め切り)
参加費 500円 (用具代無料)
申込み 5月15日(日曜日)までふれあいの森公園パークゴルフ場へ申込み
問合せ ふれあいの森公園パークゴルフ場 0229-62-2233
6/1(水曜日)~6/7(火曜日) チャレンジウイーク2022
スポーツで丈夫な体づくりにチャレンジしてみませんか。
日時 6月1日(水曜日)~6月7日(火曜日)
内容 ラジオ体操、ウォーキング、ジョギング等、種目は問いません。
今年も昨年度と同様、個人での参加をお願いします。また、個人での実 施のため、計画書や報告書の提出は不要です。
問合せ 生涯学習課 0229-69-5113
5/21(土曜日)みんなの天文教室・星を見る会
みんなの天文教室
初めて天文学を学ぶ方も大歓迎。一緒に星や宇宙について学んでみませんか。
日時 5月21日(土曜日) 午後3時30分受付
場所 プラネタリウム館
対象 一般(小・中・高生も大歓迎)
星を見る会
日時 5月21日(土曜日) 午後7時受付
場所 (晴天時)ふれあい広場 (荒天時)プラネタリウム館
定員 30名限定(先着順) 中学生以下は保護者同伴
問合せ パレットおおさき 0229-91-8611
更新日:2022年04月28日