○加美町立小・中学校の通学区域に関する規則
平成15年4月1日
教委規則第13号
(趣旨)
第1条 この規則は、学校教育法施行令(昭和28年政令第340号)第5条第2項及び第6条の規定を実施するため、加美町立小学校及び中学校(以下「学校」という。)の通学区域を定めるものとする。
(通学区域)
第2条 学校の通学区域は、別表のとおりとする。
附則
この規則は、平成15年4月1日から施行する。
附則(平成17年4月11日教委規則第3号)
この規則は、平成17年5月1日から施行する。
附則(平成26年1月25日教委規則第2号)
この規則は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成31年3月26日教委規則第2号)
この規則は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和5年3月27日教委規則第3号)
この規則は、令和5年4月1日から施行する。
別表(第2条関係)
小学校の通学区域
名称 | 通学区域 |
中新田小学校 | 並柳、中新田城内、南町、十日市、岡町、西町、新丁、田川、あさひ |
広原小学校 | 羽場、城生、菜切谷、菜切谷新田、上狼塚、上狼塚北、下多田川、滝の沢、大清水、上多田川下、上多田川上、白子田、青木原 |
鳴瀬小学校 | 四日市場宿、四日市場沖、下新田上、下新田下、雑式の目、下狼塚、平柳 |
東小野田小学校 | 雷、小野田城内、上区、中区、下区、北区、下野目、中嶋、月崎及び東鹿原のうち小山の区域 |
西小野田小学校 | 漆沢、門沢、芋沢、小瀬、原、長清水、西上野目、味ヶ袋、東上野目及び原町のうち、芋沢柏木平を除く区域 |
鹿原小学校 | 北鹿原、南鹿原及び東鹿原のうち小山を除く区域並びに芋沢のうち、芋沢柏木平の区域 |
宮崎小学校 | 上小路1、上小路2、下小路1、下小路2、上町、中町、下町、東町、赤坂原、西川北、東川北、柳沢、北川内、寒風沢、北永志田、切込、西原、南永志田 |
賀美石小学校 | 鶯沢、小泉、本郷、根岸、鳥嶋、鳥屋ヶ崎、孫沢、米泉、東米泉、袋 |
中学校の通学区域
名称 | 通学区域 |
中新田中学校 | 中新田小学校、広原小学校、鳴瀬小学校の通学区域 |
鳴峰中学校 | 東小野田小学校、西小野田小学校、鹿原小学校、宮崎小学校、賀美石小学校の通学区域 |