千古の森森林空間活用施設のご案内
チェックイン | 13時より※場合により早くチェックインできます。 |
チェックアウト |
12時まで 場合により遅くチェックアウトできます。 |
炊事施設・トイレ | 太陽光発電により照明は点きますが、長時間の使用や消し忘れに注意してください。 |
ゴミの管理 | 施設周辺は自然環境度が高い場所です。野生動物の出現も十分考えられますので、食べ物の残りかすやゴミはすべてお持ち帰り下さい。 |
かまど | かまどでの直火はかまいません。 かまど以外では火を使わないでください。 |
シャワー | ご希望により研修施設のシャワーを利用できます。 その場合、研修施設の利用料が必要となります。 (ご利用時間は、21時までとなります。) |
花火 | 花火は使用できません。 |
ペット | お連れになっていただいて結構です。 フンの始末と他のお客様のご迷惑にならないようにご注意下さい。 当然、放し飼いは禁止です。 |
飲料水 | 炊事施設では飲料に適した水はご利用できません。調理用等の水はご持参下さい。 (ご希望により、ポリタンクでの飲料水の提供をしますので、ご予約の際にお申し込みください。) |
その他 | 周辺は県立自然公園となっております。樹木を切ったり山野草の採取をしないでください。 携帯電話は通じない場所です。万が一に備えて医薬品などをご持参ください。 |
標 高 520m(薬莱山は553m) | |
建 物 研修施設(千古の森の家) 1棟 | |
炊事施設 1棟 | |
便 所 1棟 | |
設備施設 1棟 | |
テントサイト 12サイト | |
営業期間 | 6月~11月中旬(予約制) |
予約受付 | 加美町役場 森林整備対策室 TEL 0229-63-3215 FAX 0229-63-3398 |

登録日: 2014年1月11日 /
更新日: 2019年6月13日