ALTとの交流イベントを開催しました
加美町国際交流協会(今藤紀雄会長)では、町内のALT(外国語国語指導助手)との交流を通じて、子どもたちの英語に対する興味・関心、学習意欲の向上を図ることを目的としたイベント「イングリッシュキャンプ~Enjoy Cooking!~」を開催しました。
日時・場所
日時 平成30年12月8日(土曜日)午前10時から午後2時まで
場所 中新田公民館
内 容
イベントには、町内の小学3~6年生18人とその保護者とALT2人が参加し、英語を使ったゲームやデコ和菓子作り、和太鼓体験などが行われました。子どもたちは、サンタクロースを完成させる外国版福笑いなど数種類のゲームに挑戦し、簡単な英語や身振り手振りを使ったジェスチャーでALTとの交流を楽しみました。和菓子作りでは、NaNa Cookの小笠原千佳さんから指導を受けながら、包餡、色つけ、形作り、茶巾しぼりを楽しく体験した後、点てた抹茶ととともに試食をしました。最後に、子どもたちには味や体験してみての感想を英語で述べてもらい、「おいしかった」「むずかしかった」などといった声が聞かれました。ALTと触れ合い、英語でコミュニケーションができたことは、子どもたちにとって良い機会となり、笑顔あふれる1日となりました。
★英語で和菓子作りと抹茶体験
・点てた抹茶と作った和菓子を試食
★Lunch time(デコもち入りうどんを試食)
★英語を使ったGame
・Sensei says ・Dengon game ・Pin Bone ・Black Box
★和太鼓体験(演奏の披露や体験を実施)
「外国版の福笑い」に挑戦です
箱に入っているものを当てるゲームです
和菓子作りに挑戦!
講師の指導を受けながら、"包餡”に取組みます
和太鼓体験(演奏の披露や体験)
全員で記念撮影☆
